パピヨン・ファラ

2020年11月04日

早や一か月経ちました

トライアルに旅立って初めの一週間、
トイレストやら引きこもりやら・・・
ママさんを心配させたファラですが、あれから一月が経ちました。

すっかりママっ子になって、こんなお顔
構ってぇの催促も。

2020(R2)-11-1 1か月報告 01

自前のコートも背景も秋色。
シックな雰囲気のマドモアゼル? マダム? になったファラ。

2020(R2)-11-1 1か月報告 02

ちょっとお散歩へ
こんなに豊かな自然がすぐ目の前の羨ましい生活。

2020(R2)-11-1 1か月報告 03

パピヨン飼いの私ですが、最近のお預かりはポメラニアン続き。
知らず知らずにポメ気質に慣れて、パピの繊細さに疎くなっていたようです。

ママ大好きになっても、時に撫でる手を避けたり、
近居のご家族には「嫌!」って叫んだり、
長い囲われの生活から解放された自由が怖く、
ファラの神経はピリリと反応してしまいます。

そんなファラを理解し、「焦らずゆっくりと付き合って行きたい」とママさん。
初めてお腹を見せて信頼で応えるファラでした。



robin96 at 07:50|PermalinkComments(4)

2020年10月12日

ファラ、正式譲渡

初めの一週間、まさかの試練に直面したファラのトライアルでしたが、
折り返しに入って、グッとスムーズ(?)に進みだしましたよ。
翠字は里親様からの通信

上手にお散歩して(仮家時代もそうでした)、
ご飯の時はヨシ!の合図を待つ様子(へっぴり腰でしょ?)

2020(R2)-10-10 正式譲渡


無駄吠えもなく、人のご飯を欲しがることもなく、
本当にいい子です。
写真を撮ってもぐっすり眠っているくらい、リラックスできるようになりました。

2020(R2)-10-7

雨の日が続き散歩にいけないからなのか、また少し距離ができています。

お気に入りの毛布はケージと同じで、そこにいる時に私の方から手を出すと
嫌がって鳴き、一方で自分から近づくこともあり、犬であってもPTSDによる
生きづらさがあるのだと知りました。

2020(R2)-10-10 お気に入りの毛布


ファラちゃんが10年間酷い飼育環境で育ったことで今のような様子を見せて
いるのなら、10年かけてでも不安な気持ちが解消されるようにファラの心に
寄り添っていこうと思いました。


ファラ、最高の家族を得てアイドッグを卒業です

2020(R2)-10-13 明日は亀戸再会


ファラの幸せを後押しし、関わって下さった皆様に感謝と共にご報告です。

ありがとうございました




robin96 at 13:55|PermalinkComments(4)

2020年10月04日

ファラのトライアル開始

薄曇りの先週日曜日、ファラのトライアルが始まりました。
曲がりくねった川と広い公園が見渡せる素敵なお家

2020(R2)-9-27 ファラのトライアル開始 (8)

ファラは早速お部屋を探検。
ビビり振りを発揮した様子もありません。

2020(R2)-9-27 ファラのトライアル開始 (7)

お部屋中に亡きパピヨン・ミントちゃんの姿を感じながら、
ファラの幸せな未来を思い描いていました。

2020(R2)-9-27 ファラのトライアル開始 (2)

お留守番も無く、光りに包まれた穏やかな日々。
お子様達が独立した静かな日常に、
ファラは控え目に甘え寄り添って行くでしょう。

BlogPaint

S様ご夫妻にはとてもお気遣い頂きました。
車移動の出来ない私とファラの為に、
東京の東から西へ横断ドライブして下さいました。
保護活動へもご寄付頂き、ありがとうございました。

ファラは落ち着いていて、私は何の不安も感じずに
お立合いのケイトさんとS様宅を辞しました。

2020-9-27 01 トライアル初日

初日、ご飯も一気に食べて自分の席を決め、
順調にトライアルは始まりました。

・・・・・ところが、

2日目、お散歩大好きな筈が歩きたがりません。
往きは中々歩かず、帰りはお家近くで歩き出したそうです。
(お家に帰れるって分かったのね)

2020-9-28 02 トライアル2日目

そしてそれ以後、ハーネスも着けさせないし、
ママさんの手が近づくとお口で抵抗するようにまで成りました。

2020-9-28 01 トライアル2日目


うーーん、仮母の解釈は:

10年近くケージの中だけで、外の世界や人の愛情を知らずに生き、
3か月の仮家で家庭犬の暮らしに馴染んで、
やっと心を開きかけたのに、また知らない世界へ運ばれてしまった。

アタシはどうなるの?
怖い。 嫌、アタシに触らないで! お家に帰らせて。


2020-9-29 トライアル3日目

3日目、ついにケージに引きこもり、固まって新しい環境を見詰めている。
社会経験の無い、小さな頭で一生懸命考えているのでしょう。

パパママって、家族って何?
アタシはこのお家でずっといられるかしら?
可愛がって貰えるかしら?
甘えていいの? 信じて大丈夫?


幸いに、どんな場面でも食欲が衰えなかったファラ。
それが生きる力。
でも、優しい里親S様はとても心配されました。
お散歩も拒否、ケージに手さえ入れさせない。

とうとう排尿も止まってしまいました
シッコ停止丸一日を経過。
S様はネット検索で「一日無排尿は危険」と知り、
心配で、心配で、シンパイで・・・

2年前の我が家の転居。
お散歩コースさえ変わらない範囲の引っ越しだったのに、
先住犬2頭共に室内トイレがピタリと止まり、丸一日半も出さなかった。
流石に心配で、ド暑かった真夏の早朝・深夜に散歩。
室内トイレが戻ったのは、半年後でした。
彼らにとっては、ここはお家じゃない。
お家に帰りたい。のだと理解しました。
母が一緒に居るのに、犬って繊細。

そんな経験話も入れて、S様とのラインが飛び交いました。
通院も思案し始めたママさんに、早朝に朝の対応策をラインして寝る私。
次にスマホを開いた時に飛び込んで来た、
「夜中にケージから出て来て、排便排尿しました。」にホッ。

ファラのトイレ問題クリアで、
S様ご夫妻もファラも緊張が緩んで来たようです。
翌日からカート散歩。
ハーネスは警戒して嫌がっても、お外は楽しいファラでした。

2020-10-2 トライアル6日目

その翌日、ダブルリードで公園デビューのお写真。
しつこいには一喝もしたそうで(笑)、アピール抜群だったとか。

2020-10-3 トライアル7日目


帰宅後はお部屋ウロウロ〜。
ご飯催促にママさんに欲しいビームを送っています。
待ちきれずに叫びだすのも、もうすぐね。
うるさいのよー。

こうして緊張のトライアル第一週は、無事めでたく終了。
折り返しに入ります。



robin96 at 17:58|PermalinkComments(4)

2020年09月22日

ファラのトライアル決定!


ファラ、素敵なご夫妻とお見合いしました
避妊手術前でしたが、余りにピッタリなご応募で
是非お会いしてファラと触れ合って頂きたいと。

BlogPaint

メールで数回交信し、カフェ前でも暫くお話をして
緊張が解れました。
立ち合いのケイトさん、着席時に奥様のお膝上のファラに
もうね、すんなりお渡し出来たのです。
ファラもずっと落ち着いていました。

その様子、写真に撮るのも忘れてご夫妻とお話。
昨夏、先代のパピヨンさんを心臓病で亡くされた事、
その主治医の先生・病院とケイトさんやアイドッグの関係が
分かり、ご縁を感じてお話がグッと身近になりました。

会合のランチもご馳走になり、ありがとうございました。

       お見合い朝に磨き上げました
2020(R2)-9-6  シャンプー (3)

色々取りざたされた繁殖屋出身の為、
避妊手術を済ませてからの決定公開にしました。
里親S様は術前に

一緒に保護されたワンちゃん達の様子から、ファラちゃんもあまり
良くない状況は少なからず推測でき心配に成りますが、
家族としてお迎えする気持ちは変わりませんので、
病院で受けた内容のままお知らせください。


と仰って下さいました。
結果は思いの外良く、無事に避妊手術を終えられました。
病院を出て一番にS様にご報告出来、とても嬉しかったです。

ファラは手術の恐怖からか、仮母が伸ばした手にも
キャァーと悲鳴を上げて逃げ惑う有様。
注射後の包帯も3日目にやっと剥がせた

   ファラ、ビビり過ぎでしょ。

IMG_5566



雨のち晴れの女ファラ、幸せになります


robin96 at 05:33|PermalinkComments(4)

2020年09月04日

退屈するファラ

今日はで、で、で、・・・??
目まぐるしい一日でした。

曇っていた早朝にお散歩。
ご飯の時はザーザー降り。

ワンズが部屋中バラバラに寝転ぶ、何時ものリビング。
パソコン作業中の仮母の傍でウトウトのファラ。
カメラを手に取ると目を開けてしまった。 


2020(R2)-9-2 退屈なファラ (6)


ながーーく伸びをして、ご機嫌のポーズ。

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (2)


引き取り時、バリカンカットされた部分も目立たなくなった。
それは、コート全体が伸びて来たという事。
順調に伸びている → 順調に育っている。

BlogPaint


お顔をクシュクシュして、

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (9)


お手々をペロペロして、

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (10)


後脚でお耳をポリポリして、

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (12)


お首のストレッチして、

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (13)


: ねぇ。仮ママぁ、 退屈だわ。

2020(R2)-9-2 退屈なファラ (15)

不通の家の、普通の犬の退屈。
こんな天気の日には、悪くないかもよ。



robin96 at 08:01|PermalinkComments(4)