幸せ立ち会い報告
2021年02月11日
Mダックス♀暖(のん)ちゃん
遅れ過ぎていたご報告です

T様とは亡先住犬のスニフさん(仮ケン)のトライアルに
コーディネーターの代理立ち合いさせて頂いたのが、ご縁の始まり。
譲渡後すぐの出張にスニフさんをお預かりしたり、
オフ会での交流など、ダックスとは全くご縁の無い筈の私と
T様とが何と無く繋がっていました。


T様とは亡先住犬のスニフさん(仮ケン)のトライアルに
コーディネーターの代理立ち合いさせて頂いたのが、ご縁の始まり。
譲渡後すぐの出張にスニフさんをお預かりしたり、
オフ会での交流など、ダックスとは全くご縁の無い筈の私と
T様とが何と無く繋がっていました。
昨秋、シニアだったスニフさんは、幸せな日々を過ごしてお空に旅立ちました。
49日を済ませて、T様は保護犬のブログを訪問する日々。
新年を迎えたら・・・と考え始めていたそうです。
でも昨年末に引き取った暖ちゃんに心惹かれ、
アレコレ考えては打消し、
新年を待たずに意を決し、暖ちゃんへのプロポーズ

それが、ご縁なんですねぇ。
またしても私がT様へのお届けをする事になりました。
ええ、こんなハッピーな代理なら何度でも。
T様と暖ちゃんのご縁、
T様と私のご縁、大事にして行きたいです。
コロナ禍の時節柄、元里親のT様はお見合い即トライアル。
初対面なのに緊張どころか、こんなご挨拶をしてくれた暖ちゃんです。
お名前はのんのんちゃん、お二人はとってもハッピーな新年を迎えられました。
robin96 at 08:40|Permalink│Comments(3)
2020年12月08日
チワワのかえでちゃん
少々(?)遅くなりましたが、ご報告です。
椿さんお預かりのお目目くりくりチワワ、かえでちゃんのお見合い→
トライアルに立ち合いました。

あげられる年齢と考えて・・・」とご応募下さいました。
とても有難く、嬉しいお言葉でした。
この年齢に成るまで家庭の幸せを知らずに来たかえでちゃん。
相当なビビりを仮家で修行、
少しづつ普通の家庭犬に近づいて来ました。
トライアル当日、ご用意下さったケージからソロリと出て来ましたよ。
うん、大丈夫よね。
日中の暖かい日射しの中、バッグに入って楽チンお散歩です

来春には4本の脚でお散歩出来るといいわね、ガンバレ


毎日良い子でトライアル12日目を迎えたかえでちゃん。
すっかりお家に慣れて、安心してイビキをかいて眠っています


ママさんの後を付いて歩き、姿が見えないと探し回るようになったかえでちゃん。
里親のH様ご夫妻はそんなかえでちゃんが可愛くて堪らないと仰り、
正式譲渡を申し出られました。

それはトライアルが始まった時、いえ、きっとお見合いの時から
決めていられたのでしょう。
「花ちゃん」というお名前を用意されていました。
可愛い、素敵なお名前ですよね

初めて会ったその時から、かえでちゃんの幸せは決まっていたのね。

ビビりの筈のかえでちゃんが、花ちゃんとなった頃からドンドン活発に。
1日に3回ぐらいテンション上がって走り回るそうですよ。
怪我をしないかとママさんがハラハラする程元気に若返っています。
これから楽しい事が沢山待っているから、
子犬時代を生き直さなくっちゃね


H様、かえでちゃんを見つけて下さってありがとうございます。
おめでとう、かえでちゃん

おめでとう、花ちゃん

robin96 at 03:33|Permalink│Comments(2)
2018年10月04日
トイプードル・ココの幸せ立ち会い
パピらぶさんお預かりのトイプードル・ココちゃんのお見合いに
立ち会ったのは、先月の9日でした。
撮影にお顔を逸らす恥ずかしがり屋さんと聞いていたのに・・・
初対面のココちゃんはフォトジェニックな美人さん

ブログの中のココちゃんとは別犬に見えたのは、パピらぶさんと二人の
お姉さんの愛情込めたお世話の賜物ですね。
おっとりとお淑やかに振舞っていましたが、こんなお茶目な表情も

美味しそうなカボチャケーキに

遠方から会いに来て下さった里親希望のN様は、
そんなココちゃんが愛しくて堪らないといったご様子。
お話はとんとん拍子に進んでトライアルは翌週の日曜日、16日に。
お見合いには下のお姉さんが、トライアルには上のお姉さんが
パピらぶさんと同行。
その上、キャリー苦手のココちゃんの為に遠方から車でお迎えに来て
下さった里親様! 本当にありがとうございました。
姫君様のお越し入れの如くで東海道


姫君ココちゃんも頑張りました!
車中はワンとも言わず、時々外を見たり寝そべったりとゆったり。
里親様宅到着早々・・・何と自らケージに入ってトイレ

大嫌いだったはずのキャリーにもオモチャ誘導で

え、え、ぇーー

ココちゃん、この日の為にコッソリ練習してたの?
アナタには本当にびっくりさせられるわ。
お留守番苦手のココちゃんの為に、職場で同行出来るスペースも工夫し、
ゆっくり大らかに接しますと仰って下さっています。
こんな広々なココ姫専用室も(ビックリ!)
あ、でもパパママと何時も一緒だから、このお部屋は遊戯室かな?
仮家からのお衣装や一回転オヤツ頂きの芸を披露し、
ココ姫、すこぶるご機嫌麗しゅうございました

レスキュー当初の苦闘の日々が嘘のように晴れやかなココちゃん。
今の笑顔はこれからの幸せを知っているかのよう。
そして始まったトライアル生活は・・・弾けてる

(写真・字は里親様からのご報告)
躍動感のある朝のお散歩の写メと、
今、カーテンが揺れて風がお気に入りのここです

昨日は彼が先に寝て部屋を暗くしたら自ら入って就寝を!!
私がリビングにいてもスヤスヤ寝てました!
少しずつ自分のおうちと思ってくれたらと思います⭐
雨が続き、排泄程度のお散歩しかできませんが
今日も元気に過ごしてます!!
昨日は寝室に1人で入っていき、みんなはまだ寝ないのー?
という感じでちょいちょい覗きに来たりしてました(^^)
トライアルから僅か10日のご報告。
一人で寝かせると何時までもドアをたたき続けていた子が!?
ココちゃんの歩調に合わせて、大らかに接して呉れるパパとママ。
本当のお家、本当の家族への信頼と安心感なのね

みんなに可愛いと言われるとベットに入って
恥ずかしそうにしてます😊
仰向けで事務所でも寝てます😆
あの無防備さは最強に可愛いですね😍
勿論、里親N様から正式譲渡のお申し出頂きました。
ココはここちゃんとなって、N様の一人娘になります。
ココのレスキューに関わって下さった皆様、
沢山掛った医療費をご支援下さった方々、ありがとうございました。
robin96 at 12:24|Permalink│Comments(0)