ボニー正式譲渡ですコーヒー好き

2021年06月09日

ご挨拶 - アメブロから新たに始めます

突然ですが、フラン(仮ボニー)の卒業をもって、当ブログに区切りを付けます。
既にお預かりが始まっているジェイと、仮母の優秀なアシスタントのミルキーは
新ブログ君と出逢えて 〜 愛ドッグ日記にて里親募集と日常をお届け致します。

今までありがとうございました。
引き続き、新ブログをよろしくお願い致します。

私は自身にルナとハルが居て日々楽しく元気で幸せです。
でも、自分の為だけの喜びや楽しみで得る幸福感は何処か希薄。
純粋に他者の為に手を使い、走って得る幸福感の深さを知りました。
大好きな犬達の命を救い繋ぐ活動の一端に、場を得られて
心から感謝しています。

保護犬のお預かりは、いずれリタイアする日が来ます。
その時まで、ゆったり頑張ります。
代表がお尻を叩き背を押し、仲間のスタッフさん達が引っ張り補って
下さって続けられている現在です。


14555


幼いころから何時も動物が家族の一員だった。

動物と縁なく人生を生きて来て、ふとした切っ掛けから犬を飼う
ようになった。
・・・始まりは様々ですが、犬との暮らしはかけがえがないものだ
と言える方なら、ご縁を繋ぎたいと思っています。

天使のように可愛かった子犬が、暮らしてみたら小悪魔だった。
犬との暮らしは、膨大な時間と費用を捧げ続けなければならない。

10年以上にも及ぶ犬との長い暮らしの中で
あなたが得られるものは、
犬の純粋でまっすぐなあなたへの愛
そして
たくさんの優しい思い出・・・
たぶん、それだけです
たったそれだけのことを
自分にとってかけがえのないものだと
思える人だけが
犬を飼ってください

東京都発行の「犬を飼うってステキです - か?」の最終ページの言葉。
初めて読んだのは、初代犬ロビンを迎えた数年後でした。
読み終えて恥ずかしながら、Yes!と叫んだ感動を鮮やかに覚えて
います。

suteki

東京動物愛護読本都福祉保健局 (tokyo.lg.jp)
今は動画も出ているのですね。


robin96 at 03:50│Comments(6)お知らせ 

この記事へのコメント

1. Posted by はなひめすず母   2021年06月11日 07:37
5 さっそくアメブロ登録しました。
これからも末長くよろしくお願いします。
2. Posted by nobrin   2021年06月11日 07:50
幸ママさま

先日はコメントお返し頂きありがとうございました。
保護ワンコたちが新しい家族と出会い新しい犬生を歩み始めている…その笑顔がとても幸せそうで見ているこちらも幸せな気持ちにさせてもらっています。
幸ママさまはじめアイドッグの皆様の深い愛情がひしひしと伝わります。見守るだけの私ですが、皆さんの尊い行動に感謝しかありません。ありがとうございます。

お引っ越し先のブログにもお邪魔させて頂きたいと思っています。優秀なアシスタント*ミルキーの活躍をこの先も見守らせてください。
3. Posted by 幸ママ   2021年06月12日 14:50
はなひめすず母さん

ありがとうございます!
これからもずっと宜しくお願い致します。
4. Posted by 幸ママ   2021年06月12日 15:56
nobrinさん

再びのコメントありがとうございます。
お預かりワンコがはしゃいで笑顔を見せて呉れるようになると、卒業の時です。
「長く預かりスタッフしていると、慣れてお別れも寂しくないのですね?」と
訊かれた事があります。 
コーディネーターとしてトライアル立ち合いに向かった時でした。
日常からその子が居なくなるのは寂しいです。 
でも、それ以上にその子の幸せを願い、未来を確信して送り出すので涙は無しです。
可愛くて手放したくないのは自分の欲。
保護犬達が辛い過去から救い出し、初めて犬らしい生活を教えてくれた仮親を慕うのは当然の事。

ご縁を繋ぐ素晴らしさを教えてくれたのは、最初に送り出したトビーと里親H家の皆様でした。 
今も思い出すたびに胸が躍り、笑いと涙が零れます。
残念ながらトビーは若くして病でお空に帰って行きましたが、この上ない満ち足りた犬生を過ごしたと信じています。
トビーとH家ご家族のご縁は私の預かりの原点です。
トビーの後にお預かりした子達にもその幸せに続いて欲しい、里親様にもかけがえのない存在になります様にと送り出します。

元預かりっ子達が本当の家族を見つけて幸せな姿を見せて呉れるのが仮母孝行。
ブログをご覧になった方々へ笑顔と幸せのお福分けが出来たら、日頃の応援・ご支援の感謝とお礼です。
ありがとうございます!

ミルキーは、余りに仕事ぶりが優秀で手放し難い子です(笑)
可愛くて、仮母が勝手にハードル上げているかも知れません
そうは言いつつ、ご縁はどこに在るか分かりませんから・・・
5. Posted by すぴまま   2021年06月14日 15:25
幸ママさん〜こちらのブログお疲れ様でした。2008年から13年間、長い間の保護活動に尊敬しかありません。私もお尻をたたいちゃいますがこれからも応援しています。アメブロは登録がないと「いいね」やメール送信が出来ないようなので登録してみようかな、と思っていますがノロマな亀な私なのでどうなる事やら(;^_^A でも覗きには行ってますので、今後も宜しくお願いします(*^_^*) カレンダーに貼って頂いた付箋、拝読しながら懐かしく思っています。ありがとうございました。
6. Posted by 幸ママ   2021年06月15日 00:22
すぴままさん

こちらこそ身勝手な私に愛想も付かさず、長い間お付き合い下さり感謝しております。
13年間!? そんなになりますか?
まあ、2年半はお休みでしたけど。
13年間、色々ありました。 身体はあの頃に戻りたいけど、この年月の経験は繰り返したくない部分が多すぎて

アイドッグでは、読者や会の中での利便性からアメブロを推奨しております。
ですから、どこか区切りの良い所での移行を模索しておりました。
ライブドアのお絵描き機能終了が契機となりましたが、アメブロにはそもそもお絵描き機能なるものが存在しなかった!
どこのブログにも付いている機能と思い込んでいたなんて、私らしいオメデタさです。

此方のブログはトロトロと継続する積もりですので、引き続きよろしくお願い致します。

どうしてって? 

2本ブログを同時に持つ積りなのです。
大望ですよね、1本のブログもノロノロなのに。
此方はアイドッグの活動とは離れた方向へゆるりと行きます。
言わばブログの終活の一端でしょうか。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ボニー正式譲渡ですコーヒー好き