2020年11月

2020年11月25日

ミルキーとチャッピーの食事事情

 美味しいご飯だけじゃなきゃイヤ
   アーンするから食べさせてくれなきゃイヤ

・・・とご飯を一人で完食出来なかったしなかったチャッピー、
今週からケージで一人で食べ終わるようになりました

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (4)

ポリポリカリカリといい音たてて食べます。
全部揃った立派な歯の持ち主。

モタモタしてると先住ハルが横取りに来るから、
閉めてた扉を撮影の為に開けたら完食してました。
そうねぇ、やれば出来るのよね。

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (7)

こちらのお嬢は仮母が手を出さなくても食べられます。
いえ、ボウルに頭を突っ込んで、あっという間に飲み込んでしまいます
前のめりになる身体を抑えるのに必死。
カメラを持つ手が震て。

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (6)

彼女もケイトさんのお家では、グルメ振りを発揮して我がまま放題。
美味しい缶詰持ってお引越しして来たんだった。
ウェットフードだけ半量の筈が、今ではこの通り。

ボウルを分けて少しづつにしないと、顔を上げずに一気食い。
喉につかえて吐き戻すほど。

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (5)

良く食べ、良く動いて、よく眠ります。
だから、2日に1回だった💩も食事毎に出るようになって益々元気。

後脚をしっかり立てて歩く時間も長くなりました。
いつもご機嫌で、誰にでも愛想のいい可愛いミルキー

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (2)

 ねぇ、もっとご飯ないでつか?
   足りないでつ


テーブルの上に目がさ迷っていますよ。

2020(R2)-11-24 ミルチャの食事事情 (1)



2020年11月24日

2021年アイドッグ・カレンダーを予約販売

今年も2021年アイドッグ・カレンダーを予約発売スタートいたします!

売上は1年間の保護犬の医療費、保護活動費として、
私達の活動の最も重要な資金に成ります。

カレンダーにはたくさんの卒業犬達、在籍中の保護犬達の
笑顔が掲載されています。

表紙
  1冊1,500円(送料込み)

 (壁掛けA4サイズ・見開きA3・16ページ)

● こちらのチャリティショップからお買い求め下さい。
   http://aidog-rescue.shop-pro.jp/?pid=83903258

入金確認後、第一回発送は12月初旬〜中旬を予定しています。
その後、毎週木曜日発送になります。
(*印刷までの過程で何らかのトラブルがあり、発送が遅れる可能性もあります。)

皆様のご協力をよろしくお願いします。




2020年11月22日

あちこち出没

仮家馴染み度がしたからか、チャッピーの行動に変化が。

ミルチャコンビの姿が見えないと探したら
仲良くケージで日向ぼっこ。

2020(R2)-11-17  ケージも一緒 (1)

何時も仲良しだけど、二人で同じケージで寛ぐ姿は初めて。

別々に居てもゆっくり寛げるようになったけど、
色々お初を試しているのかな?

2020(R2)-11-17  ケージも一緒 (2)

夕方になってフッと見ると、廊下の向こうの個室でチョコンと座っているチャッピー。
お客様不在の時は(つまり常時だ)トイレ以外のドア全開、往来自由。
それでもミルチャはステイ・リビング。

2020(R2)-11-22 仮母の寝室で (4)

活動的なミルキーと違い、チャッピーはお気に入りのカドラーから余り動かない。

ついに意を決して一人離れた場所に移動、リビングを眺めたり、
欠伸やポーリポリして孤独を楽しむ余裕?

2020(R2)-11-22 仮母の寝室で (7)

そんな孤独を理解しない方が・・・

ミ: あー、 一人で何ちてるでつか?
    アタチとあとびまちょうよ


何時ものワンプロが始まりました

2020(R2)-11-22 仮母の寝室で (1)

個性くっきりのミルキーとチャッピー。
それでも「とっても仲良し」って社会のお手本


2020年11月21日

公園に行ってみた

お散歩に行っても歩く気はなさそーなチャッピーも、
お留守番は嫌なんです。
お散歩準備していると、嬉しそうにワチャワチャ玄関にやって来る。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (2)

ソワソワしていたミルキーは、何故かリビングに逃げ込む。
仮母と鬼ごっこ楽しんでから出かける上級テクを習得。
出てしまえば二人共、カート散歩は満足気。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (3)

向かった先の公園では幼児から小学高学年生位までが
遊んでいました。

土の上で歩いてみようね。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (7)

ミルチャコンビには初めての場所で、
慣れない広さだったからか、ミルキーも戸惑い勝ち。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (18)

知らない場所は二人で居ると心強いよね。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (16)

小さな子供達がやって来て「カワイイ〜」って言って呉れました。
特に人懐こいミルキーは人気で、大人からも子犬に間違われます。
物怖じしない、誰にでも愛想のいいミルキーです。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (11)

元飼い主は後脚が悪くて普通に歩けないチャッピーを
外に連れ出してはいなかったようです。
外に出ても、どうしていいのか分からない様子。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (21)

元繁殖犬だったミルキーだって、そうよね。
これからお外が楽しい場所だって分かるから。
ワンコなんだもの、そうならなくっちゃ。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (9)


ね、ミルキー

2020(R2)-11-17  公園散歩 (15)

ね、チャッピー
君の新しい犬生が始まるのよ。

2020(R2)-11-17  公園散歩 (19)



2020年11月20日

チョット外で下りてみた

お家の中では元気に走るミルキーと、
出来るだけ動きたくないチャッピーです。

本当は、チャッピーこそせっせとリハビリ運動必要なのに

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (1)

試しにお家前の道路に下りてもらいました。
案の定、ミルキーは率先して動く。

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (5)

チャッピーは不動

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (4)


どころか・・・
  おい リードをかみ切らんでくれ給え。

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (2)

: ・・・・・

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (3)

ちょ、ちょっとお二人さん

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (6)

こりゃダメだわ
出直しますね。

2020-11-11 お外でソット下ろしてみた (7)