2017年04月

2017年04月29日

里親会お礼

白金台里親会、無事終了しました。

お天気にも恵まれ、沢山のご来場者様と頑張ったワンコ達で暑いほどの会場。
笑顔が溢れていました。

全て皆さまの保護犬達への温かなお心のお陰です。

         ありがとうございました

(お写真は撮れた子達だけですが)


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (4)


ラヴィも頑張りました。
人が大好きな上に、他の子を押しのけて「アタチ〜」と
主役を取るキャラですので・・・


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (1)


すっかりお馴染になったごう君と新入りアニーちゃん。
何気にお気に入りショットなの。


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (2)


「チョウダイ、チョウダイ」がお得意のポーズのオレオkくん。
会場のアチコチでご披露です。
勿論、バッチリ成果ありですよ(笑)


BlogPaint


真剣な表情で話し合うご来場者様とピース母さん。
お預かり中のチワワ♀ピノちゃんは仮家以外でビビり。
目を逸らしちゃいます。


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (6)


真剣お目目のラヴィ。
ラヴィはいつでも一心不乱。


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (11)


そのお手手が可愛いねぇ、ごう君。
右端はジョンママさん預かりのシーズーmix♂圭三くん。
うん、圭三くんだ!



2017(H29)-4-23 白金台里親会 (9)


ラヴィはとても積極的に営業活動に励みました。
沢山ナデナデして貰い、ご機嫌。
嬉しかったね、楽しかったね


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (13)


ピノ君の後はチワワ♀菜の花ちゃん、人気者でした。


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (15)


そして多くの卒業犬がご家族に連れられて会いに来てくれました。
終了間際に駆けつけたkappaさんとケンシロウ君は一緒にカフェへ。


2017(H29)-4-23 白金台里親会 (16)


肝心のラヴィのご縁は・・・うーーーーん
いい子なんですよ、とっても人が大好き。
お顔のように明るく元気で物おじしません。
強気女子なので、出来れば一人っ子でお迎えして頂けたらと。

今回も卒業犬ミニピンのココアちゃん里親様のと白金台ラウンジ様の
ご協力での開催でした。 心よりお礼申し上げます。



2017年04月19日

里親会とフリマに参加!

こんにちは〜
ラヴィでつ。 昨日はアチかったでつね。

2017-4-18 四月の夏日に庭で (1)


ポメのアタチは暑いのイヤ! 
でも、朝のお庭は楽しくて、フンフン〜



2017-4-18 四月の夏日に庭で (2)


走ったり、柔らかな若緑のサラダをムシャムシャ
(仮ママはダメ!って言うでつよ)
障害物をくぐったり、ヒョッと片足上げて避けたり、
飛び越えたりも楽しいでつ。


2017-4-18 四月の夏日に庭で (6)


ルナやミスティはハァハァちて木陰でマッタリしてまつ。 
年寄りなのね。
アタチは平気よ、若いもん


BlogPaint


こうやっていっぱい歩いて筋肉付けたら、アタチの脚は
丈夫に成るって、手術をちてくれた先生が仰ったでつよ。
まだね、力入れて走る時は、知らない内にケンケン
したりするでつ。



2017-4-18 四月の夏日に庭で (3)


アタチは二度も手術をして貰い、心配無くなりまちた。
でも、アイドッグっ子になった仲間達は、次々と大きな
難しい手術や治療しなくちゃなんないんでつって。

アタチも参加する白金台の里親会で、フリマちて医療費にしよう
って、アイドッグの代表・スタッフさん達が頑張っているの。
仮ママも戸棚掻きまわして、出品するって。

ラヴィも手伝うでつ
可愛いアタチがモデルちたら、売上あがるでつか?



白金台フリマ (5)


1) アメリカ、セルティ社のヘビーデューティな抱っこリュック
Sサイズ 〜4Kg
http://item.rakuten.co.jp/crazyponpon/c/0000000374/
ラヴィも全身しっかり入りました。
重さは有りますが、その分ワンには安全・優しいキャリーです。

これはね、この子のお預かり時に購入したのです。
2010年4月にラヴィと同じ亀戸の協力病院で古い骨折跡の手術でした。
前脚骨折なのに、ピョンピョンとソファに跳び乗って
可愛いお顔なのにプチガウのチキです。
あら、すっかりラヴィと状況酷似 (ラヴィはガウはしません
チキ、神戸にお引っ越した今も、大事に可愛がられています。

バッグは1〜2度しか使わず、カート通院に変えてしまいました。
なので、綺麗なままです。



100507 011 (2)


2) ミスター・マックのハンモック キャリー XSサイズ 
  推奨体重3Kg (耐荷重8Kg)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/petwill30/mrmsxs.html 
旧モデルですが、新品未使用です。

あ、同品のブルーデニムも有ります。 同じく新品未使用。
持っているのを忘れてました



白金台フリマ (12)


3) ファンドル スリング Sサイズ 〜5Kg 新品未使用(試着のみ)
http://item.rakuten.co.jp/js-sister/c/0000000185/
我が子のルナ・ミスティが大人しく入っていてくれなかったです。

どーして、こう幾つも性懲りも無く買うんでしょうか?
スリングは他にも3個持っています
その一つはつい先週買ったばかり
でもね、今回は試着して買いました。 
2頭いっぺんに入ったのですよ  〜10Kgのスリング

車の無い我が家はワンコの移動に気と体力を使います。
人間車は無いけど、ワンコ車は3台、ハードキャリーも3台。
もしも・・・を思ってついつい購入、おバカです

でも、でも、製品としては、とても良品です。
どうぞお得な価格でお役に立てて下さいませ。
そしてそれが、保護犬達へのご支援になります。



白金台フリマ (11)


その他の出品は:

4) 折りたたみピラミッドベッド。 新品未使用
頂点に持手付き。 軽い子ならそのまま移動出来ちゃいます。
前述のチキお気に入りベッドで、お婿入りに他の1個を持参しました。

以来チワワのクリンさえも入りたがらなかったので、未使用です。
何故か、かまくらベッドは歓迎されない我が家。


白金台フリマ (2)


今回のフリマはワンコグッズ専用です。
5) こんな小物も出品予定 - フードボウル

ワンコのお客様の多い我が家、買い過ぎちゃったのよね。
でも、ほら、ピンクリボンが可愛いでしょう

他にも色々揃えてお待ちしております。

白金台フリマ (1)


勿論、主役の絶賛里親募集中のワンコ達が
本当のご縁を求めてお待ちしております。

どうぞこの子達に会いにお出で下さい。




2017年04月18日

第27回アイドッグ里親会参加犬


27回アイドッグ里親会参加犬決定致しました。

4月里親会参加犬

日時423 () 13:0016:00

場所『白金台ラウンジ』
           東京都港区白金台5-13-26
           (
白金台駅より徒歩7)

当日の連絡先 : 080-7898-7495(アイドッグ・レスキュー隊)

里親会や参加犬についてお店へのお問い合わせはご遠慮
  ください。


当日の譲渡はしておりません。里親希望のお申し込みのみ
  受け付けております。


里親会の詳細についてはアイドッグ・レスキュー隊HP
  ご覧下さい。


お車でお越しの方は近隣のコインパーキング。ご利用ください。

参加犬は体調などにより予告なく変更する場合があります。

 

犬グッズフリーマーケットも同時開催致します。




第27回アイドッグ里親会


2017-4-23 白金台里親会


日時 : 4月23日 (日) 13:0016:00

場所 : 白金台ラウンジ

港区白金台5-13-26 1F

詳しくはポスター内の地図をご覧ください。

地下鉄三田線 白金台(徒歩7分)

バス - 都営(黒77・橋86・品93)・東急(東98): 白金台五丁目(徒歩1分)
付近に駐車場多数

当日の連絡先 : 080-7898-7495(アイドッグ・レスキュー隊)

参加犬は体調等により予告なく変更する場合があります。


*******************

今回の里親会は、アイドッグ卒業犬ミニピン ココア(のどか)ちゃんの
里親様のご紹介・ご協力による開催です。 本当にありがとうございます。

今回は、会場の片隅で「犬グッズ フリマ」も行いますので、
皆さまのお越しをお待ちしております。


*******************

ラヴィも参加を予定しています。

相変わらずの元気で賑やかなラヴィに会いにお出で下さい。



2017年04月13日

平成29年の桜・・・いらっしゃいませ〜

今年のお花見のお客様はこの方です。
お顔の印象とサイズ感は亡きロビンを思わせたの。
が・・・似てなかった    

207(H29)-4-8 霞か雲か東工大へ (72)


パムル改めケンシロウ君です。
当ブログでお馴染のKappa家の四男坊に迎えられました。
(名ばかりの)コーディネーターを務めさせて頂きました。

先住犬は同じく保護犬のぴょん吉君。
相性は・・・ご覧の通りですが、
人・犬・かっぱ差別なく扱い、包むご一家ですから・・・


BlogPaint


この日はシロさん初のかあちゃんと二人きり外出。
嬉しいね、でも、かなり緊張。
いきなりラヴィの洗礼受けました


BlogPaint


気にしないでねぇ。
ラヴィは騒がしいだけだから。
気が向いたら、相手してやってちょうだい。


BlogPaint


   ほら、笑顔が出て来た


207(H29)-4-8 霞か雲か東工大へ (50)


お顔立ち通りの穏やかなケンシロウ君。
旗のように立てた尻尾をフリフリして歩く後ろ姿は、
初めての卒業犬だった亡きトビーそっくり。

段差にずっこけるドジっぷりは、君の天性か?
実に大らかなパピヨンだね。
君の大らかさが、ぴょん吉兄さんの神経を優しく包むと期待しているよ。



207(H29)-4-8 霞か雲か東工大へ (68)


カフェでのママ達ですよ。

道中キャリーバッグの中で暴れたそうなので、カートを試乗。
独り乗り = チンマリ座って快適そう
ラヴィと = 可哀想な状況に
ルナと = 違和感なく笑顔


207(H29)-4-8 霞か雲か東工大へ (127)


Kappaさん、ケンシロウ君、ありがとう
また来てね〜