2016年05月
2016年05月30日
白茶組に軍配、オヤツ紛争戦
「ティム」メインの記事は左欄のCategories最下段「パピヨン・ティム」を
クリックしてご覧下さい。

ロビンもカートで一緒に


小高い芝生に出たら、ティムは大喜び


嬉しくって、楽しくってこんなになっちゃいました


折角だからオヤツ パーティ







ほら、ほら、ロビンもね。



ちょっとルナ、ロビンをふんずけちゃダメ


ルナってば、完全にロビンを踏み台にしちゃって






後はひたすらsoraママの手元を狙って蝶の舞


食いしん坊のルナは、ロビンのおこぼれ狙い隊長。
だけど紛争戦に入ったら、ミスティの方が断然強い。

まだまだ若いティム、実力出せば、誰にも負けない。

soraちゃんはママの傍らで気付いて貰おうと・・・

すっかり

ミスティとティムの白茶パピヨン組の独壇場です。

何時までも


いくら見てても、見飽きない


うーん、楽しいねぇ


いやはや、まったく・・・

8月には14歳に成るミスティ、若いなぁ


満足そうだね、ティム


2016年05月28日
ティムのトライアル決まりました 「パピヨン・ティム」
もう皆さまご想像の事と思いますが、
ティムのお婿入り先が決まりました


ええ、先の里親会で

ご家族全員で会いに来て下さいました。
ティムには望んでいた通りの大家族が出来るのです。
お父さん、お母さんに4人のお兄さん達、
更におばあちゃまも敷地内に超近居。

K家は猫飼いさんですが、ワンコは初めて。
もうね、大きなお兄さん達が、ティムを囲んで子供のよう。
次々にあちこちから差し出される手に、ティム超緊張


ご両親と子供と書いても、もう高校生や大学生の大人。
それぞれのご予定も有った筈です。
だけど、新しい家族になるかどうかの一大事なんです。
だから、ご予定変更して「家族全員!」遠方から。
そのお心に私達、感激でした。

本犬は状況が飲み込めず、緊張するばかりの様子。
でも大丈夫、幾つもの糸をほぐしてたどり着いた先だから。
仮母は想像してみるのです。
・・・ティムがK家の五男坊に成ったところを。
何処にも違和感なく、嵌っているか?
ティムはそこに居るのが自然で、当然のように見えるか?
ティム、可愛いティム、君のお家からのお迎えよ


ティム、アイドッグから卒業です。
お届けの日はこれから調整します。
ティムは、ほぼ同時に複数のお申し込みを頂きました。
ご希望者様の環境はそれぞれ違いました。
でも、ティムを想って下さるお気持ちは同じでした。
どこのお家に迎えられても、ティムは生涯愛され尽くすでしょう。
ご自身の迎えたいお気持ちと、ティムに会った印象を重ねて、
考えて、考え抜いて結論を出されました。
何よりも、誰よりもティムの幸せを最優先して。
とても感激しました。
ティムとのご縁は結べなくてもアイドッグとして、
いえ、人と人としてのご縁を繋いで行きたいと願っております。
ありがとうございました。
ティムのトライアルが成功するよう
今しばらくの応援をお願い致します。
2016年05月24日
里親会お礼
里親会、大盛況で無事終了しました!
お越し下さったお客様、ご支援、応援して下さった皆様、
ありがとうございました。

しっかり電池も確認し、バッグに入れたカメラ、
いざ撮ろうとしたらSDカードがっ

でもって、帰路にはご支援のペットシーツを


勿論、翌々日に引取に行って来ましたが、自分に幻滅

でも、連れて行った子を忘れたりはしませんから、代表。
昔々幼い日、母に

しかも二度も。 不埒な母です。

慌ててティムを預けてSDカードを買いに走った隙に
やらかしてくれました

何とティムったら、自分とよく似たパピヨンの、でも大人しい、
寒太くん(BJレスキュー)を噛んでしまった

ご免なさい、痛かったでしょう

お詫びにオヤツを差し出したけど、プィッされました。
そうよね、大事な舌を傷つけたんですもん。

以後もマルチーズのジャムくんには度々ガゥガゥ〜、
他でもちょくちょくニアミスでございました

でもって、此方の方には・・・
何故か弱気なお顔付き。

挙句、ガゥられました(笑)




うふっ、綺麗になったでしょ

今日はね、パパママと兄たんとで応援に来たのよ。
そしたら何よ、ティムったら神経ぴりぴり〜?
どぉ、私のこの余裕。
だって、とっても愛されてるのぉ


一日で80名越えるご来場者様で、会場溢れました。
いつもは2階の会場でお客様をお迎えする私達、
この日は1階から上がる余裕もありませんでした。

嬉しい悲鳴って、こんな時上げるんですね?
ティムにも遠くから大勢の方々が会いに来て下さいました。
本当にありがとうございました。

参加他ワンコのお写真少なく、 ポメの名前は不確かで

確実な事は、沢山のアイドッグっ子達のご縁が結ばれた

ビックリするほどの方々が保護犬達に会いに来て下さった


興奮の内に終了の時を迎え、さすが元気者のティムも
引き出し直後の一か月をお世話になったニーマン家の
お姉ちゃんの腕で休息の時。
とっても可愛がって貰ったものね。
ずっと、ずっとティムの事、気掛かりだったに違いない。
もう、大丈夫だから安心して。

ご支援のフードやシーツを参加者一同分けて頂きました。
ありがとうございました。
今まで沢山の保護犬達のご縁を頂いた巣鴨会場。
会場提供して下さるリフレックス様とコーディネイトの
BJレスキュー様のおかげです。
そして、変わらず支えて下さる応援スタッフの皆様に感謝。
2016年05月21日
第15回アイドッグ里親会
参加犬が決まりました
(BJドッグレスキューとの合同里親会になります はい、ティムが午後1時から参加します
華麗なクルクルクル〜をご披露のつもり
日時:5月21日(土)10時〜16時
会場:巣鴨リフレックス
ペットニュートリジョン(JR巣鴨より徒歩5分)
当日の連絡先:080-7898-7495 (アイドッグ・レスキュー隊) 参加犬については追ってご連絡します。
**************** ****************アイドッグ・レスキュー隊では下記の方々のご応募をお待ちしています
●千葉市、船橋市、習志野市、八千代市など、千葉方面の方で一時預かり、
本預かりさんに移動するまでのプチ預かりのできる方を募集します。
千葉市内の協力病院、協力トリマーさんにもお願いしています。
お問い合せ、お申し込みはこちら
2016年05月20日
ボクをよろしくです 「パピヨン・ティム」



里親会で綺麗になったボクに会って貰いたいもんね。
でも、仮母は云うんだ・・・

君の問題点はちゃんとお伝えして、
「それでもいいよ、大丈夫だよ。 ずっと一緒に暮らそうね」
って君を受け止めてくれるお家は絶対あるの。
「家族になろうね」ってお迎えに来てくれる。

最近のティムは友人達から「お顔が穏やかに成ったね、
可愛くなったね」って言われます。

そうなんですが、行動はノビノビし過ぎたと云うか、
すぐにテンションが上がってしまいます。
クルクルクル〜が相変わらずと云うより、更に磨きがかかって

キャーキャーヒィーヒィー叫びながら廻り、
ロビンなどドンッ



以前はクルクルしながらも遠慮と緊張が有ったのね。
ケージでのお留守番も出来ました。
今は、ケージに入っても猛スピードで旋回
ご飯の時はお座りするまで貰えないので、やがて座ります。
でも、お留守番の時は休憩入れるのかな?
長時間回り続けて、腸も運動してウンP出ちゃって、
踏み踏みクルクル。
3回目に仮母はケージでのお留守番を諦めました。
プロフィールに「ケージでお留守番、就寝出来ます」と
書き込んで、ごめんなさい


フリーで先住犬達とそつなく暮らしています。
お散歩だって、問題無くワンちゃん達とご挨拶。
出来なかった外トイレも堂々と。
(お家ではまだ問題アリですが、かなり改善)

以前フリーでお留守番時に玄関マットや靴を噛まれた
ご報告をしました。
何度も経験積んだおバカな仮母は、靴の片づけを憶えました。
でもって・・・もういいかな?
試しに既に片方齧られた靴を置いて、2時間外出しました。
結果は上の写真


ティムはコードのような危険なモノは噛みません。
家具も齧らないし、ゴミ箱もあさりません。
椅子の上にも、勿論テーブルにも登りません。
靴や主に玄関に置いてあるモノを噛みます。
お留守番や先住犬のシャンプーなど、人が彼の傍に
居ない時限定。
待ちきれない気持ちを紛らわそうとしているのだと思います。
ケージでのクルクルクルも、一生懸命自分の抑えきれない
気持ちを放出しているのだと。
ゆっくり時間を掛けて、ティムが愛されている事、
もう絶対一人にはならない事を納得できれば、
ティムは本当に落ち着つき、このような行動は取らなくなる
と思っています。