2016年04月

2016年04月28日

吠えられても大丈夫     「パピヨン・ティム」


T: お散歩大好きです。
    でも、今朝は気乗りしないなぁ


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (2)


T: 誰かワンコに会わないかなぁ。
    誰も来ない・・・。


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (3)


T: あぁぁ〜


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (4)


T: はい、ちゃんと脇に付いて歩きまっす。


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (5)


この朝は、茶、ベージュ、黒とプードルばかりと会いました。
皆さっさとお散歩
もうじき雨が降ってきそうだから。

たった一頭のシュナ君に会ったけど、猛吠えされました。
何故か暴れていたよね (笑)

ティムは??ってやり過ごしました。


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (6)


T: そりゃ、ボクはおりこうなパピヨンだもん、仮ママ。


2016(H28)-4-23 ティムの朝散歩 (1)


2016年04月26日

堂々たる     「パピヨン・ティム」


真夜中にふと見ると

ティム、ソレは骨がゴツゴツになったロビンの・・・・


2016(H28)-4-23 ずうずうしくも (2)



見回せば、当のロビンは床に直寝

痛くないのぉ?


2016(H28)-4-23 ずうずうしくも (1)



次の日の夜明けに

ティム、君には労わりの気持ちが無いの?



2016(H28)-4-24 無遠慮に (3)


T: 何か悪い事しましたか?

悪犬面め!


2016(H28)-4-24 無遠慮に (6)



2016年04月24日

華盛りのティム     「パピヨン・ティム」


プロフィールの写真を替えました。

代表が前の写真はティムの良さが伝わらないって。
そう? 
アレ、確か代表撮影だったんじゃ?


2016(H28)-4-17 代々木公園 (17)


私は気に入っていたんです。
でも、春らしく衣替えをね。


2016(H28)-4-17 代々木公園 (21)




・・・と云う訳で勝負写真撮影に、またお出かけです。


2016(H28)-4-17 代々木公園 (19)


強風にティムのイヤー フリンジがなびいて表情が。

我が家に来た頃に比べると毛量が増えたけど、
伸びは遅いのね。
でも、この季節には桜やさつきの花ガラが付かずに◎よね。


2016(H28)-4-17 代々木公園 (23)


一重の桜が終わった東京は、もう花ミズキが咲き始めて、
華やかな季節の真っ最中。

ん、この表情が

2016(H28)-4-17 代々木公園 (24)



広~い緑の芝生の中で、
お花の中で、


2016(H28)-4-17 代々木公園 (34)


ずーーと、笑顔でポーズを取ったティム
とっても可愛い

花より団子ワンコですよね?


2016(H28)-4-17 代々木公園 (32)


ティムの勝負写真、迷いながらプロフィールにアップしたけど、
皆様ならどれを選びますか?
コメント、メッセージ欄からのご意見歓迎です。

時は春爛漫、花盛り。
ティムも華盛りの時を迎えています。


2016(H28)-4-17 代々木公園 (35)


ティムは本当のお家を探しています。

ご応募はこちらから→☆



2016年04月20日

ちょっとお出かけ     「パピヨン・ティム」


春らしい一日、都心にお出かけしました。

2016(H28)-4-16 代々木公園わんわんカーニバル (3)


人もワンコもいっぱい
街中では滅多に見られない超大型犬や


2016(H28)-4-16 代々木公園わんわんカーニバル (1)


珍しい毛色のワンコ達ぞろぞろ〜


2016(H28)-4-16 代々木公園わんわんカーニバル (6)


何故かパピヨンの姿も多かった
この日のティムは、お供気分ね。
あ、ご褒美に美味しいオヤツをアチコチでもらったね。

終始いい子でした。


2016(H28)-4-16 代々木公園わんわんカーニバル (4)


2016年04月15日

春のお客様    その4完


平成28年の桜に最後にお付き合い下さったのは旧友Yさん。

2016-4-6 平成28年の櫻 (2)


この日より2日前が今年最後の花見頃と云われたロビン地方。
でも、ほら薄紅色の桜絨毯もワンズの姿を優しく見せて。


2016(H28)-4-8 由加里さんと東工大へ (3)


木々にもまだ花は残ってくれていました。


2016-4-6 平成28年の櫻 (15)


ここ数年の個人的思い出アルバムなので、保護犬ブログとは外れています。
多分に思い入れの多い当ブログですが、春は特別。 お許しを。


2016(H28)-4-8 由加里さんと東工大へ (10)


桜大舞台で。 これでも4頭そろい踏み
一番大きなロビンが一番チビッ子のルナの後で隠れてる


2016(H28)-4-8 由加里さんと東工大へ (18)


        ロビン、19歳5ヵ月
        今年もこうして一緒にお花見出来て、本当に嬉しい。


2016-4-6 平成28年の櫻 (21)


ロビンはもう見えも聞こえもしないけど、桜のかすかな香りとざわめき、空気の匂いを
嗅ぎ取って、一緒にお花見を楽しんでくれたでしょう。

ミスティと音には聞こえない声で話し合っているようです。
いつも妹達、仲間達に優しいロビンです。


2016(H28)-4-8 由加里さんと東工大へ (47)


    4パピヨンずの関係が伝わって来るデス


2016(H28)-4-8 由加里さんと東工大へ (24)


 ティム、君はなに思う?

 来年は君の家族とお花見ね。
 ほら、もう卒業の時。

2016-4-6 平成28年の櫻 (22)


花より団子だって解ってますよ、ミスティ。
でも、夢中で花弁まで食べないようにね。 



2016-4-6 平成28年の櫻 (1)


2頭のケアンテリア飼いだったYさん。
桜の季節は愛犬ジョジョ&シンディちゃん達が相次いでお空に帰った頃。
悲しく愛しい想いいっぱいだったでしょう。

でも、この日の写真は笑顔いっぱいで、Yさん自身が驚いていました
「ワンコの力って凄い」って。


BlogPaint


母も春に旅立ち、3度目の桜。

どんなに慈しんでも、愛しんでも・・・
春は何故か哀しい。
それでも空も地も薄紅色に染まるこの時が好き、堪らなく好き。


BlogPaint