2015年07月
2015年07月28日
クール便
24時間アッツいですね

夜型人間の私も深夜のベタ暑さに生活改革(改善)

ワンズの為に早朝散歩に精を出しております。
深夜より少しばかり空気が歩き易いのね。

そんな東京暮らしの我が家に冷風のプレゼント。
前預かりっ子のフィオです。
見る度にフワ艶のコートになってますよ


この笑顔は正にフィオ

4パピファミリーのナナママ家の一人息子で末っ子。
日々甘アマ振りに磨きをかけております。
負けずにママの方もね


涼風は北軽井沢から。
何と最高でも27℃ですって

猛暑の夏を夢のような別天地で過ごすナナママ家。
お庭も広いけど、散歩道でワンコにめったに会わない広大さ。
それでフィオがすっかりお散歩優等生になったんですって

いつもギャオンガォ〜ンってお騒がせ君だったのにね。
フィオの心も広々ゆったりして来たのね。

窓やドアを広々開ければ、涼しい風が吹き抜けて
4ワンズは気持ちよくお昼寝。
うらやましぃ〜
先輩のんちゃんとも上手に付き合えるフィオです。

チャームポイントのふっくら丸ぁるいお鼻が相変わらず可愛い

ほんと、可愛いとしか言いようがないフィオ。
ナンで保護犬になったの?
ナンで仮家生活が一年にもなったの?
これからお世話になる北軽井沢の動物病院の先生が??
・・・だってナナママ家の子になる為ですよ


2頭のピレニーズさん達はこちらの動物病院のマスコット。
フィオ、吠えずにご挨拶できました。
多分こちらの動物病院、以前テレビで見たと思う。
雪の積もった病院のランを大きな白犬が駆けっていた記憶が。
都会と違って獣医さんも馬・牛や野生動物の診療も多く、
先生方も大胆で大らかなのね。
ここでも信頼の出来る良い獣医先生に出逢えて、
フィオ、益々元気で楽しい毎日だね


ああ、我が家の面々も行きたい〜〜
2015年07月22日
ワンコの下克上
最近食生活が落ち着いてきた我が息子ロビンです。
と言っても、気に入りそうなモノ作って、ドライは何種類も用意。
特に食べ始めハムやジャーキーで誘う事も。
それでもイヤだって食べない時も。
無理強いはしないで引っ込めます。 一回ぐらいならね。

大抵は私の手から食べます。
その方が口に入れやすいらしい。
パクッって出来なくなっています。
顔をね、傾けて口に運びます。 なんでかしら?

写してないけど私の手から食べています。
それでも、口からボロボロこぼすロビン。
それを狙ってワラワラ集まって来るパピチワ連。

ロビンが怒らないのをいい事にやりたい放題

うっかりすると私の手にまで口を突っ込んで来ます。
ルナも

ちゃんとあげてますよ、この子達にも。
しかも、ロビンより先に。

クリン、小さな身体を上手に使ってロビンのお腹の下を潜り抜け・・・
周りにこぼしたオイチイを拾って・・・
・・・ここで仮母の雷が落ちます

ロビンを別室で食べさせられないのは、
彼の気分に合わせてアレコレ出し直すのに、
何度もキッチンに立たなければならないから。
床に座って屈んで、立って、又座って・・・
若い時は何でもなかった動作がきついお年頃です。

これは春頃の写真。
でも、今も変わらずぴょ〜ん、ドン。

お腹ばかりか頭までお構いなしに飛び越えます。
顔に当たったりしたら危険だから


ご飯タイムが嬉しくて、ロビンを飛び越え、ぶつかりながら
テーブルに向かいます

一緒に興奮して熟女ミスティまでロビンを飛び越して

大先輩に何て事を

更にそこらじゅうを飛び跳ねて、ルナ・ミスにぶつかって

誰も落ち着いてお座りが出来ないよ〜。
クリン、ケージ・インの食事スタイルに戻そうかな?
迷っている内に、騒いだ後にお座り出来るようになりました。
お座りが伏せになっちゃう時もあるけれど、
待てしながら尻尾フリフリ、お口がブルブル、可愛いクリン。

2015年07月20日
里親会お礼
台風の影響で不安定なお天気の中、沢山のお客様をお迎えしました。
お越し頂きありがとうございました。
また、応援・ご支援下さった皆様、ありがとうございました。
今回はキャバリア


午後に参加のアイドッグ・ワンコ達です。
お写真撮り損ねたワンズも居て、ごめんなさい。

チワワ♂キャロル 幸せな出会いが有ったかな?

お友達大好きのクリン、 楽しかったね?

ちっちゃくて可愛い〜


人も大好きなクリン、ご挨拶は忘れません。

大人気のキャバリア軍団にも臆せずご挨拶のクリン。

んーーん、可愛い


縫ぐるみみたいなポメラニアン♂ぽん君
何なんでしょうね、この愛らしさ

当日は会場を提供して下さったリフレックス様で写真撮影会を開催。
保護犬を知って頂く機会にもなったと思います。
リフレックス様、何時もありがとうございます。
2015年07月18日
合同里親会 in 巣鴨
ついに真夏の暑さとなりましたね〜
8月は里親会もお休みとなります。
暑さが苦手のワンコ達、頑張っておりますので
是非会いにお出で下さいませ。

クリンは午後から参加します。
12時からの予定ですが、超高齢先住犬が朝に問題起こしがちです。
クリンに会いに来て下さる方は、1時以降にお願い致します。

日時: 7月18日(土) 10:00〜16:00 (雨天開催)
会場: (株)リフレックス ペットニュートリション 巣鴨本店
住所: 東京都豊島区巣鴨3-5-18
電話: 03-3917-4630(代)
※参加犬について、店舗へのお問い合わせは、ご遠慮下さい。
JR巣鴨駅から徒歩5分
都営三田線巣鴨駅から徒歩3分
※お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。
*************************************
※ご支援お願いします。
医療費がたくさんかかっている子がいます。
●保護犬基金 へのご支援、ご協力をお願いします。
●以下のもの、ご支援をお願いします。
・トイレシート、ワイド、レギュラー
・ドライフード(良質であれば銘柄といません。
日清JP、アボダーム、シュプレモ、サイエンス
ダイエット「プロ」、ナチュラルバランスなどが
使いやすいようです)
・ウエットフード
・3キロ前後の子の首輪、リード、ハーネス(中古で可)
(宛先)
〒133-0051 東京都江戸川区北小岩6-42-4 美善荘2号
アイドッグ事務局 あて
お問い合わせは 「こちら」
(電話番号必要な場合は、お問い合わせください)
2015年07月15日
猛暑の朝に
はぁ〜 昨日はもの凄い暑さでしたね


天気予報で覚悟し、5時台にお散歩に出ましたが

鳩の鳴き声が響いて、ルナは狩人の血をたぎらせておりました。

スズメや小鳥のさえずりも聞こえる公園。
ほら、ほら、気を取られているとお陽さまに捕まるよ!

鳥にも猫にも特別な反応はしないクリン。
空を睨んで、まだしっかり覚醒してないな。

ルナ: ねえ、クリンあっちにねぇ・・・
クリン: 何ですかルナちゃん、ボクはまだ眠くて・・・

ルナ: ほら、あれ見てよ

クリン: ん、どこ? (って違う方向見てるよ)

ルナ: ほら、こっち来い、来い。
クリン: いや、来なくていいです。 騒がしくなりそう


ルナ: 朝の公園は楽し〜い

クリン: そ〜お? ワンコのお友達も居ないくてつまらないです。

ルナ: あーー、あっち行っちゃた。
クリン: 行け、イケ、飛んで行け。

ルナはじっくり腰を落ち着けて獲物を待つ気満々。
クリンは付き合う積りは無いって。
こんな時ミスティは何時も離れてマイペース。

モタモタしてると帰り道に日陰が無くなっちゃう。
皆を急がせて

あら、クリン良かったね、可愛いお嬢ちゃんに会えたじゃない

ちょうど一歳になったところですって


おはよう〜
はじめまして〜

夏になるとこちらをバックに撮影したくなる私。
ハワイのゆったり感をイメージした建物ですよね。 いいなぁ。
こんなに暑い日は早朝活動でお昼寝必須ですわ。

暑さにめげず、皆元気です。