2015年05月
2015年05月31日
2014(H26)年10月1日設立しました
アイドッグ・レスキュー隊 HP: http://aidog.jpn.com/
まだまだ進化中ですので、宜しくお願い致します。

アイドッグ活動日記(代表 ケイト): http://ameblo.jp/aidog20141001/

ブログランキングに参加中です。
皆さまの応援のお気持ちを、是非パソコンからポチで!
チャリティーショップ: http://aidog-rescue.shop-pro.jp/
![87609895_th[1]](https://livedoor.blogimg.jp/robin96/imgs/8/d/8dd28a46.jpg)
「チャリティーポストカード」を販売します!
里親会では一組500円
チャリティショップでは二組1000円での販売となります。

昨年の「アイドッグ保護犬と卒業犬の集い」に集合した子達の
美しい画像のポストカードをご支援者様が作って下さいました。
これをアイドッグで印刷して、販売のはこびとなりました。
売上は全額保護犬の医療費・活動費になります。
トピックス: http://ameblo.jp/aidog2014/

2015年05月26日
緑のお散歩後はファアァァ〜とな
東京地方は今年初の30℃越えとなった今日

まだ5月なのに・・・
夏が思いやられる

4ワンズ元気です!
ロビンはず――と寝てますが



クリン、公園の階段はトットコ越えます。
道草大好きですけどね。

ドクダミが元気にテリトリー拡張中。
梅雨の中でも鮮やかに白が輝る花(ホントはガクですって)
紫つゆ草も梅雨の間近を告げている?
あぁぁぁ〜 ヤダ、ヤダーー!

折角だからお散歩三人衆でパチリ


いつも気真面目顔のクリン。

家に戻って窓辺の風を楽しんで・・・もう少しの間の贅沢だから

一日中昼寝のロビンがファアァァ〜

日差しの強くなった朝のお散歩は疲れるよね?
朝に弱いママも時間調節しなくっちゃ

ミスティもファアァァ〜
でも、そんな隅っこで寝転がらなくても。

ク

ル


ひと眠り後のミスティはストレッチ。

クリンは場所を移動して本格的に寝そうです。
チャーミングなクリンの半眼


2015年05月23日
風の通り路
少し暑かった朝のお散歩。



風が吹き抜けて行く通路で一休みしましょう。
ほら、ルナの耳毛が風の流れを教えているでしょう?
北から南へ吹いている風、気持ちいいね!





お家に入る前にココでゆったり過ごさせてあげたくて、
リードを延長させました。
そしたら、飛んで来た鳥に狩人の血が騒ぐルナ。
強い日差しの中へ出て行きました。
美白コートを守るミスティは奥に引っ込んだままですよ。

ルナに釣られて道路の方まで出てみるクリン。
さぁ、皆喉が渇いたでしょ?

脇目もふらずに道路を監視のルナ、
行ったり来たり、お水を飲んだりのクリン、
ゆったり休息のミスティ、三者三様のくつろぎ時間。

とっても楽しそうなクリンでした


2015年05月20日
花盛りのクリン




気持ちの良い日は続かないけど、それだけに美しさが増す季節。
花粉にやって来る蜂の羽音が聞こえて来そうな満開のさつき
ワンコ散歩は落ちたガクのベタベタがくっ付いて、
後が苦労なんですけど、キレイ〜


早朝からやる気満々のお日さま
でも、クリンは元気に歩きますよ〜


お家周りがとっても美しいお宅の前で思わず撮影

綺麗ーーー

素敵ーーーー

お手入れ大変ね、と貧乏人根性
ご近所も楽しませてくれるアイディアが嬉しいなぁ

余りのお花いっぱい振りに皆で撮影です。
小花が似合うルナ

パンジーに埋まるクリンも中々いいでしょ。

男子だし、超シニアなのに、お花が似合うロビン。

ホントは美人なのに、お花とは残念写真しか撮れないミスティ

何故だろう?
こんなのが↓彼女らしくて笑えます。

場所を変えて更にパチリ、パチリと。

クリンの表情にご注目


うふふ、可愛いでしょ?

皮膚の状態もすっかり良くなって、コートも増えて来ました。
思っていたより時間が掛りましたが綺麗になりました。
寒さ準備の秋には、フサフサのコートが密生・・・のはず。
今は柔らかで艶のある茶色の毛がフワフワです。

ルナは我が家一番の暑がり、
チワワのクリンはそれほど暑がりませんが、
さすがにハーハーしてきました。
まだ今年の我が家はクーラー作動無し。
東西南北の窓を開けて風を楽しんでいます。 今だけだから。

GW中、フィオの北軽井沢便りが届きました。
お庭ではツツジが咲いて、ドウダンツツジやライラックが蕾だそうです。
じゃ、今頃は満開?
東京とは10℃位の気温差があるとか。
フィオは勝手にお庭で遊んで、勝手に寝る生活ですって。
これから益々うらやましくなる季節ね。
2015年05月18日
里親会お礼
16日(土)の巣鴨里親会、無事終了しました。
お越し下さったお客様、ご支援・応援下さった方々、
会場を提供下さったリフレックス様、ありがとうございました。
今回も嬉しいお話が続々有りそうです。
クリンは・・・・・残念ながら当日のお申し込みはありませんでした。
ワンコ大好きなクリンは何も知らず、楽しい時間を過ごしました。

1階会場でのお写真はゼロ

クリンがフリーで居た2階会場のみ少数犬で・・・・


コートが見事なパピの後ろ姿、合同開催のBJレスキューさんの保護犬。
預かりママが階下に用事で降りている間は、ひたすら待ち続け。
可愛いのう


前から見ると・・・お顔も可愛いピッピくん

大きめパピヨンは気持ちも優しく大らかな子が多いですよ。
パピ飼いですから、つい目が行ってしまいます。

人気も遺棄も引き続き多いトイプードル。
繁殖目的だけでの犬生で、感情表現の術を知らなかった子です。
やっと愛されて生きる別の世界へおずおずと入って来ました。
これからがあなたの本当の犬生が始まるのよ、ドロシーちゃん

その後ろには大きな手術を乗り越えたこはるちゃんの元気な姿が


クリンも可愛いお客様に可愛がって頂きました。
抱っこナデナデが大好きなクリン、嬉しいねぇ。
だったら、もっと嬉しそうなお顔したら?

ドロシーちゃんはお膝ナデナデで、気持ち良くなってきた?

当日の詳しいご報告はアイドッグ・レスキュー隊HPの
里親会ブログに近日アップされます。
開催準備他の運営を支えて下さるBJレスキューさんと
協力スタッフの皆さまに感謝です。