2014年09月
2014年09月30日
シニアだって筋トレ
こんにちは〜
昨日も初秋らしい爽やかな一日。

お散歩が楽しい季節です。
でもね、窓の風に吹かれてボンヤリ過ごすのはもっと好き。
さあて、行きましょうね。 皆の瞳が躍っている。
踊らない瞳のロビンもハーネス付けて、運動しましょう。

ロビンはお散歩道の全行程の半分を歩きます。
筋トレに効果的な坂道も歩きます。
一日中お昼寝を楽しんでいるロビンも、お外は気持ちいい。
涼しくなったせいでしょうね、時々尻尾も半分上がって元気。

右後肢に支障が出ちゃっているし、筋力も落ちているから歩調は遅い。
ルナもミスティもロビンの歩調に合わせます。
身体の筋肉を守って、脳を刺激して、身体も頭も元気シニアでね。

「もう、外のお散歩はしなくていい」というお医者さんもいるけど、
私は外の空気を吸って、刺激を受けて欲しい。
見えなくても、聞こえなくても、皆と一緒にお散歩してるって解る。
その感覚を大事にしたい。

目は見えないし、耳も聞こえないけれど、戸惑う事無く、
ゆっくり、しっかりと歩きます。

こちら、誰と一緒だろうとお構いなしのマイペース君。
グイグイ、タッタカター

君はどんなシニアになるのだろうね?
あ、いや、犬世界では既にシニアに足を掛けている歳?

こんな風にハーネスで身を釣り上げるように引く時もあるけれど、
つまづく事も、転ぶ事もなく歩けます。
歩こうね、皆一緒に。
