2014年01月
2014年01月21日
フィオだってマッタリ
いつもガウガウのお散歩振り宣伝してるので、
フィオは朝から晩までうるさい奴と思われたかも知れません。
それはフィオに申し訳ない。
フィオは先住の3パピと吠えあう事も
モノを取り合う事も
追いかけごっこをする事も無く、
実にそつ無く暮らしています。

日常フリーにしてますが、ロビンを除いて日中は全員
リビングで過ごします。
皆シニアの領域のせいか、食事以外ほとんど寝てます。
ピンポ〜ンや人の気配を扉の外に感じると、1パピが
気付いて他の3パピずが大合唱。
眠っているようで、眠っていない。
チラチラとママの様子を窺っている。

最近のフィオの定位置は大抵椅子の上。
私が座っていても後に割り込んで来る。
そのまま眠ってしまう事も・・・。
何気に人の傍が好き。

食べ物がらみで我慢できずギャウギャウする時もあるけど、
基本的に家の中ではゆったりマッタリの可愛いフィオです。
2014年01月16日
大寒む小寒む
題はね、オーサムコサムって読んで。
今や注を入れないと意味不明と思うんです。
オーサムコサム
山から小僧が飛んで来た♪
って、多分私の祖母や母が口ずさんで
幼い私の脳に沁みこんだらしい・・・。
こんなに寒い日には、ふっと浮かんでくる♪

ワンコは裸が一番美しいと信じている私でさえ、
暖かコートを着せなくっちゃと思う寒さですね。
ずーーと裸で通したロビンはシニアになって初めて
服を着せられ抵抗しました。
超シニアになった今は無抵抗に着せられます。
似合う服はめったに出会わない。

ミスティも我が家に来るまで10年近く裸族でした。
服はやっぱり苦手。 下手なんですよ、脱ぎ着が。
それに比べてルナはとても上手。
お顔も小さいのでスポッと楽に頭が通せます。
何より色んな服が似合って、着せるのが楽しい

超暑がりなので、ほとんど冬しか着ないのが残念。

被りモノには固まります(笑)
フィオも似合ってるね?
動く縫いぐるみのフィオですから


ほらね?
チャカチャカ忙しく動き回るので捕獲
やっぱり可愛い


陽の当たる南のコーナーで皆を集めてみました。
寒い日でも、

でも、難しい。
こんなのや・・・

こんなので・・・
皆非協力


この位かな?
このメンバーで今年の我が家の始まりです。
あ、それと私 (家主は誰?)

フィオは早く君の永久ポジション獲得できますように。
ロビン・ルナ・ミスティは元気で今のままでね。
2014年01月14日
お散歩始め
お正月三が日は穏やかな好いお天気でした。
パピヨンずのお散歩始め
何時ものようにお庭でトイレとウォーミングアップ

平成26年も快調に走り回るフィオ


大人の女の貫録、ミスティ

いつまでもビビりッチで姫なルナ

超シニアだけど今年も一緒にお出かけしようね、ロビン

昨年末に臍ヘルニア手術を無事済ませ、抜糸も終わりました。
4本抜歯、歯石も取ってもらってお口も綺麗。
はい、フィオの医療処置終了です。
えーと、推定年齢が上がり、6〜7歳になりました。
姿や行動からはまったくお子ちゃまなのですが・・・。

さあ、新しい年に向かって出発です。

心新たにフィオのパパママ探しの旅始まりです。

詳しくはこちらをご覧下さい
ご応募アンケートはこちらからお願いします
2014年01月10日
2014年01月08日
平成25年(2013)お散歩納め
パピヨンず平成25年大晦日のお散歩は駒沢公園。
まぁ、何でこんな日にロング散歩するか、我ながらアキレル。
もちろん年内に終わらせる事も翌年持ち越しです。
我が家の先住パピヨンず。
預かりっ子のフィオは?
・・・と見るとひとり遠くを期待に満ちて見つめてました。
M あら、フィオったらまた勝手に抜け出して。
L フィオたんはおヨソの子に声掛けに行ったでしゅよ。
大騒ぎするから嫌われるでしゅよ、おバカでしゅねぇ。
みんなぁ〜 ぼくはここに居ましゅよ
リードを2本繋げて行動範囲を少し拡張。
何処でも何時でもご機嫌でクルクルクルクル
呆れるミスティは食べ物が絡まなければ大人の女
ガゥガゥ(犬というよりアヒルの声)〜
カッコいい白いお二人さん、フィオっていいましゅ。
よろしくでしゅ。
ねぇ、そこ行く黒いお方〜
ぼくと遊びましぇんか? ガゥガゥガガ・・
ふぅー、 フィオたん何時まで頑張るでつか?
ロビン兄さん、何とかして下さいよ。
フィオよ、日が暮れた(年も暮れたしな)、帰るぞ。
はーーい、了解でしゅ。
今日も誰もあしょんで呉れなかったでしゅ。
呼ばれればこんな笑顔で戻って来るフィオ
お散歩は喧しいけど、可愛い奴なんです。あ
途中でローストしたてのコーヒー豆を引いてもらって、
とっぷりと日が暮れた道を皆で帰りました。
袋から漏れるいい香り、春に逝った母の大好きだったコーヒー。
新年に母の気に入りのカップに淹れて、一緒に飲もう。