2012年01月
2012年01月31日
えーっ、まさか!
オフ会の頃から不調だった我がパソコン。
単純な過労とエネルギー不足と思っていたら、何時昇天しても不思議でない
症状だと断定されました。
だってね、ほら、動くことは動いていたんですよ。
だからメモリー不足と勝手に思い込んで、専門店へ持ち込みました。
「メモリー増量してくださーい」って。

そしたら、初期診断で「原因不明だがハードに問題あり。 今すぐにでも
作動不能の状況下」だとか

「詳しい検査に4時間。 もし当店で回復可能に出来る場合は1週間。
メーカー修理は・・・。 そうですね、1月末頃まで掛るでしょう」
えーーーっ



ウィンドウズ7に買い替えて2年も経っていないのに!
旧XPパソコンは購入1年1カ月でハードディスク交換になって、
更に1年半(?)後に内部から煙が出て

苦手意識が有るから相手に馬鹿にされるのか?
何だか狙い撃ちされてる気分。
帰途つくづく疲れました・・・・・。

旅立ち前日の
最後のお散歩
数年振りに手書きで年賀状出さなきゃならない?
頭の中半分は、又もパソコン購入の図。
直すにしろ、買うにしろ、この忙しい時にあの面倒な初期設定作業


先月、今月とチョクチョク調子を崩す母の検査や通院やら・・・

その上 「PCよ、お前もか!」

以上のような訳で、この次の更新が何時になるのか予測不可です。
ご免なさい

更新無くても、我が家の面々は無事と思って下さいね。
幸いにもタフィーはI家の一人娘となり、ブログの主役を務めてます。
リンク張りましたので、そちらへ会いに行って下さいませ。
タフィーママのブログ: ゆっくり行こう
http://ameblo.jp/chappie920/
よろしくお願い致します。
robin96 at 01:26|Permalink│Comments(1)