2011年06月

2011年06月22日

元気っ子が揃って〜    パピポメ&人っ子達          その1



えーーと、書き出すのも躊躇する一月前のことです。
私達には既に馴染みの田奈のドッグランへ集まりました。


何時ものように一番乗りはこちらのファミリー。
トビー、今月お誕生日を迎えて4歳です。  おめでとう
 
田奈ラン



















相変わらず元気で、会う度に凛々しくいい男になるトビー

もう飛兄に地位争い挑まなくなったんですって。
飛姉勝ったって思ってるんじゃない」  えっ、いいの??

噂の飛兄ちゃんはこの日、サッカーの試合で近くの学校で熱戦中
終わって、急遽こっちの試合にも母さんと共に駆けつけてくれました。

田奈オフ会





















こんにちは〜。 しばらく〜
軽ーく大人の挨拶交わしてフンフンと探検のロビ


梅雨に入る寸前の不安定な頃。
午後にマーク出ていたのにご覧のようなカンカン照り。
あち”ーーぃ!

田奈ラン



















涼しい場所いち早く見つけて寛ぐ世慣れたシニアと
「暑いのよー、冷たいデザート出してちょーだい」のルナ

田奈ラン



















パパママとママのお母様もご一緒に来て下さったFreebird家。
一年振りのチャンプくですよ。

田奈ラン





サマーカットして
貰って、フワフワの
お子ちゃまみたい。

こうして見ると
抱っこ犬に
思えちゃうんだけど

ええ、
見事に駆け回って
るのを前回目撃

ケイトファミリー
れっきとした
ヤンチャっ子登録済。







そこへ到着したのは・・・?     
早速ロビンのチェックを受けているタッチですよ。  
    相変わらず可愛い
 
田奈ラン




















あれっ 後ろに居るのは誰?
おお、来夢くん・花蓮ちゃん兄妹ファミリーのご到着ですね。

           ↓左からロビン、来夢くん、タッチ、その後ろにトビー
田奈ラン



















↑は体育会男子部挨拶現場。
↓は淑女のご挨拶風景。
さすが、違いますねぇー

                    左からルナ、花蓮ちゃん、飛姉ちゃん
BlogPaint




















ルナ、男嫌いの振りですか?
来夢くん、華麗なお耳の乙女は怖い?
見て見ぬ振りのお二人さん。

田奈ラン





















まだまだ新たに登場ですよー
 
長いので次回に続きます(コントロール不能で全部ブロック体)



robin96 at 16:23|PermalinkComments(0)ワンワン会 

2011年06月16日

ちょこっと駒沢フリマ


気が付けば6月も半ば過ぎ、一カ月近くも更新さぼっておりましたぁあ〜。

          すみません・・・・。

ネタは色々溜っております

順は追わずに、まず最近のコレから  CATNAP駒沢フリマ

って言っても、お昼過ぎに仕事の打ち合わせもあり、今だ工事中の公園を
グルリと回って現地到着は閉店1時間半前!

      匂い嗅ぎ・マーキングが趣味のロビンと歩くと時間が懸かって
ロビン


















もう二波も三波も引いた後ですわね。

だけど蒸し暑い。
お昼前はだったから、もっと暑かったわね
スタッフの皆さま、お疲れ様です。

「お買いもの〜」は楽しい。
特にルナを迎えてからはワンコのお洋服選びに力が入っちゃって。
んーーん、犬に服は好みじゃなかったはずなのに・・・。 

そうこうしている内ふと振り替えると・・・
何ていい風景でしょ。

アンジェラさん



















あの右端で満面の笑顔のお方はもしや?

アンジェラさんでしたよ

当ブログのお客様方には馴染みがないでしょうか?
確か昨年の今頃、千葉の仮家から埼玉の仮家へと転居。 
その後間もなく本当のお家へゴールインした美しいブリタニー スパニエル
のお嬢さん。

今は彼の有名な(?)松戸の鬼野訓練学校卒の影すら見えません。
え? 何の話か解らないですって?
解らない方はスルーして下さい。
ニンマリされた方はこのアンジェラさんの満ち足りた幸せ姿に祝杯を

初めは里親様ご家族の奮闘があったことと想像します。
でも現在はとても穏やかな日々だそうですよ。
同居は同じブリタニーとイングリッシュ・セッター(だと思う
みんな伸びやかで幸せそうですねぇ
凄いわ。 感心しました。

大型の猟犬を愛するアウトドア派のご家族なんですね。
驚いた事に、千葉や埼玉を渡り歩いたアンジェラさんの終の棲家は
ここからほど近くだそうです。
駒沢のドッグランへも時々来られるので、何時かまた会えそうです。

チュナちゃん




















そうこうしていると、かわい子ちゃん達に人気の華の有るお嬢様が。
ケイトさんチュナ姫です。 いつ見ても愛らしい。
あ、勿論チュナちゃんの事ですよ

ちらほらと片づけ始めたフリマ会場で「ケイトさーん」と小走りに来たのは?
ん、ん、この子誰だったかしら?
知っている気がするんだけど・・・。

だいすけ君



















えっ、もしかしてダイちゃん
そうなの? 代表預かりの元ダイスケことジローくんでした。

すっきりスリムになっちゃって、すっかり見違えちゃったじゃない。
輪郭がキリッとしたせいか、若返って見えますよ。
でも、優しくて人懐っこい笑顔はそのまま。

ほらね

だいすけ君




















嬉しいね、皆ほんとうの家族に愛されて暮らすと
こんなに自信に溢れて素敵に輝くって


チュナちゃん




















そうでした。 ケイト家のチュナ姫アンジェラさんジローくんの先輩。
CATNAPの卒業犬です。
カフェのトイレも一緒のママ命のチュナちゃん
貴女が必死で「このお家の子になりたい」って貫いた幸せだもんね。

保護犬じゃないけど、出先で一瞬の間も母を待てないのはロビンも同じ
nanakoさんに「分離不安?」って訊かれちゃったじゃない
まったく、幾つになっても・・・。


リョウマ君の仮姉妹


















可憐な花のようなポメさん達。
その名もはなちゃんひまわりちゃん

パパさん・ママさんはケイトさんと親しくお話していられたので、
ポメさん繋がりの里親様?
パパさんのお顔に見覚えがあるけど?

お別れしてから知りました
ヨーキーのリョウマくんの預かりファミリーさんでした。

どうりで・・・  以前、里親会でご一緒したのね。


リョウマくん


ごめんなさい。

仮ママさんにずっと
抱っこだったリョウマくん
カメラを向けるのに
気後れしてお写真が
ありません。


プロフィールの可愛い
お顔をペッタンさせて
貰います。


リョウマくん
、は

里親様募集中です






ルナにはサイズが合わないけど、とっても気に入ったお洋服を買って
しまいました。
そんな時の言い訳は「誰かにプレゼントすればいいもん
・・・って、ダックスの知り合いは居ないのに。

手持ちのハーネスとセットになるリード&カラーも買いました。
ロビンは使わないかもしれない。
誰も使えないかもしれない。

閉店時間でお安くして呉れました。 いいの?
まーいっか。 
そのまま何時かのフリマ用品になる?
今度は三つ揃いセットに。

                いくら試着させられても協力的なルナ
ルナ



















今度も楽しかったね。

フリマスタッフの皆さま、
お買い上げ、ご寄付下さったお客さま、
フリマ用品をご支援くださった方々、

元気な幸せっ子達を見せに来て下さった里親様方、

本当にありがとうございました。



当ブログは一月後戻りして更新しまーーす


robin96 at 23:42|PermalinkComments(2)ワンワン会