2011年01月

2011年01月31日

ジーナのプロフィール&お知らせ                           TOP

2011年3月3日に正式譲渡されました。
トライアル決定しました。
応援ありがとうございました。

パピヨン
ジーナ   里親募集中
       
                                          
プロフィール■保護日
   2010年11月18日 東京都動物愛護相談センター(本所)より引き取り

■特徴(仮の名前: ジーナ)
 パピヨン♀ 推定5〜6歳 体重4.1Kg(痩せ目)

■性格・暮らし
 ・大変臆病で仮家でのスタート時は日常の全ての事にビクビクしていました。
 ・トイレ・お座りなどの躾をトレーニング中です。
 ・本性は明るく活発で運動能力に優れたパピヨンらしい女の子です。
 ・人・犬共に大好きで甘え、遊びたいのですが、過剰に表現したり、恐れたりと社会化が未熟です。
 ・食欲旺盛、お散歩好き、フリーでいても悪戯はありません。
 ・臆病さから、突然抱かれたり、上からの手が怖いようで身をすくめたり、時に叫んだりします。
 ・家庭犬としての生活が落ち着けば、元気で賢く暮らしやすい家族となるでしょう。



 ご応募はこちらからどうぞCATNAP



第36回CATNAP里親会    1月29日(土)
  
            ジーナ、2部に参加します。 

里親会


















★ 今年最初の里親会、参加ワンコが確定しました! ★

○2部に参加予定だった、シーズー♂嵐くん、欠席となりました。ごめんなさい!
○2部に参加予定だった、Mダックス♂ルークくん、欠席となりました。ごめんなさい!

■日にち:1月29日(土)*完全入れ替え2部制・雨天開催

■時間 :1部       11:30〜13:00
      2部        14:30〜16:00
    
■場所 :犬専門グッズショップ・エリール 3階セミナールーム
     東京都台東区浅草4-5-3
    ※地図はチラシを参考にしてください
    ※施設へのお問い合わせはご遠慮ください

    ★各路線「浅草駅」より徒歩約10分
    ★お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用ください

詳しくはCATNAP掲示板をどうぞ


2011年オリジナルカレンダー販売開始しました。

カレンダー



●犬 ・壁掛け ・卓上
●猫 ・壁掛け ・卓上





※こちらは犬壁掛けです





 

カレンダー





※こちらは犬卓上です










我が家からは今年の卒業犬タッチが壁掛け、卓上両方出場。
チキも壁掛け用に出場しています。
他の子達は残念ながら見つけられませんでした。

去年より部数が少ない為お早めにお買い求め下さいませ。
お求めは→ 
http://cart02.lolipop.jp/LA21000110/


2011年01月27日

里親会に初参加します

すっかりご無沙汰しておりました。

ご免なさい。 言い訳は・・・・ゴニョゴニョ~


今年最初の里親会にジーナ初参加となりました。

じゃ、綺麗に磨き上げなくっちゃ!
勿論いつもお世話になるキャラメルさんです。

CATNAPの保護犬達をボランティアでトリミングしてくださるキャラメルさんは:

東京都墨田区横川2-2-9  JR地下鉄 錦糸町より徒歩10分

 TEL 03-6751-8312  完全予約制


ジーナ、おりこうさんでシャンプー出来ます

ドライヤーも良い子なんですよ、苦手の場所があるけど。
きゃーー、何すんのぉーって悲鳴上げるんですよね。
腰とか後ろ足触られると。 
爪切りも厭な思い出が有るのかもしれない。

キャラメル 


 でも、お口は出しません。 

 嫌いな爪切りがもっと
 嫌いな事にならないよう、
 らりっちょさんはソッと
 本当にゆっくりと少しづつ
 ジーナの爪を切って
 くれました。

 怖くないよ、
 大丈夫なんだよ、
 ジーナ












まあ、トラウマなんか無いはずの も大きな悲鳴上げますけどね



キャラメル



















今回、写真はほとんどありません。  ゴニョゴニョでヘタバッテました。

そしたら隣のルナを押しのけてお膝に上って来たお嬢さん

キャラメル


 ち、近いっ
     たら















らりっちょさんお預かりのつぼみちゃんです。

抱っこが大好きのようで、ドッシリ乗って離れません。
お顔もよく覚えていないほど、お背中ばかり見せられてました

シーズーさんの見分けはまるっきりおぼつかない私
こうして見るとふっくらしたお顔にきれいに入ったカラー、美人さんなのね。
残念ながら只今ヒート中につき、今回の里親会は参加しません。

もう一人のらりっちょさんの預かりっ子のサフィちゃん。
サフィちゃんはジーナと同じ2部にらりっちょさんに連れられて
里親会参加です。 

ジーナ
共々よろしくお願い致します。


サフィー




















優しいらりっちょさんのトリミングにジーナも笑顔が出ています

さあ、その笑顔で里親会デビューですよ

キャラメル



















里親会は今週29日(土)に浅草で開催です。
新年初の里親会に沢山のワンコ達がお待ちしております。
どうぞ、この子達に会いにお出で下さい。

パピヨン ジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→
CATNAP


2011年01月16日

ご迷惑なラブコール


前回の記事で触れたように、ジーナはお散歩中にワンコ仲間に上手に
ご挨拶が出来ません。

お友達に成って欲しくってワンワン吠えながら、しっぽブンブン振りながら
近づいて行くのですが、その吠えっぷりが友好的には聞こえなくって
嫌われちゃいます


BlogPaint



























その上、ジーナが吠えるとルナ普段仲良くないのに声援し、ロビン
守りに入って合唱

: 行っちゃったよ。
: 行っちゃったでしゅね。 良かったでしゅか

駒沢


















良くありません! また避けられちゃったでしょ。
んーーん、君達加勢しなくっていいのよ
ご迷惑かけてご免なさい。


駒沢



























: ねぇ、遊びましょうって声掛けたのに・・・。
: あ、あのなぁ、 喧嘩吹っ掛けたかと思ったよ

駒沢



















人やワンコの集まりでも、フリーの状態では「社交的」と言われました。
すれ違いだと、この機会を逃すまいとしているのかしら?

何とも荒削りなジーナですが、その心は人もワンコも恋しいの
大きな体に子供の心を持ったジーナ
今、子供時代→青春時代を走ります 
そんなに急がないで。

まだまだ時間はたっぷり。
本当のでパパやママとゆっくり生き直してね。
こんなに良い娘のジーナだもの、もうすぐお迎えに来てくれるはず。
それまで仮家で、ほら、アレヤコレヤしながら待っていましょうね。



パピヨン
 ジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→
CATNAP


2011年01月13日

仮母の願い


寒い日が続きますね。

でも、パピヨンズは元気です。 特にジーナは元気、元気。

推定5~6歳と獣医師の見立てですが、生活上は5歳ぐらいにしか見えない。
4歳のルナより遥かに若さに溢れています。

ドッグランの似合う活発な女の子。 広い所で遊ばせてあげたいな。 
という訳でちょっと遠出をしてみました。

砧

















30分弱のドライブです。 ジーナ、車は全く大丈夫そう。

興奮することもなく、こんな風に寛いじゃって。
帰りには眠っていましたもん。

砧


























着いた先は砧公園。 
よく行く駒沢公園より広いと思っていたら、少し狭いそうです。 ??

駒沢オリンピック公園が正式名。 東京オリンピックの第二会場として
作られたので、運動施設が多いのです。

砧公園は前身がゴルフ場のファミリーパークなので、建物が少なく広々。
あ、でも、世田谷美術館も中にあります。

砧



ここはどこ?

アタシここ好き

何だかウキウキ~









思った通り、誰よりも嬉しそうに飛び跳ねてます

枯葉を積もらせた場所が多くて、とっても気持ちよさそう。

んーーん、ここがドッグランじゃないのが残念!

砧



遊ぼ、あ・そ・ぼ













冬の公園は人が少なく思いっきり走れそう。

ロングリードを持って来れば良かった、残念。

砧




















お散歩のワンコ達も少なめ。 でも、見かけると寄って行きたいジーナ

6か月というエアデール・テリアくん。 まだ子供なのに、テリアなのに、
穏やかに接してくれました

ジーナが居ないでしょ? 彼女一番行きたいのに行かれない
傍で吠えたり、走りまわったり、でも行かれないの。
強気に出るかと思えば、ビビったり。 まだまだね。

砧



















飼い主によって考えは色々だとは思うけど、私にとってロビンの一番の
長所は人にも犬にも友好的だという所。

子犬の頃から、誰に対してもほとんど変わらぬ態度で接します。
勿論ニューファンドランドのような巨大ワンには迷惑顔しますし、小さな子
やハンデのある仲間にはそれらしい気遣いの対応をします。

欠点は・・・やっぱり幾つもあります。 でも、それも私にとっては許容範囲。
甘い飼い主ですから。 

砧




















犬に生れて来たのだから、犬としての喜びを存分に享受して欲しい。

それが私のワンコに対する想い。

砧



















ジーナはとても臆病なワンコです。
仮家に来て一週間以上もケージに引き篭もっていたほど、世界が狭い。

それは、ジーナがほぼ間違いなく元繁殖犬だから。

避妊手術の際に、胎盤が残っていたそうです。
そこから逆算すると、手術から2~3か月前に出産したと推測されます。
出産させられ、育児をさせられ、捨てられた

何故2~3か月前と判るかというと、それ以上胎盤が体内に残っていれば、
腐敗し、やがてはジーナを死に至らしめるからです。
さんざん働かせてきたのに、生れて来た子の数と出て来た胎盤の数を
確認することもしなかった繁殖屋


砧



















ジーナは多分閉じ込められっぱなしだったり、
満足に食事も与えられなかったりの虐待は受けていないはず。
保護時の身体も汚れてはいなかったとか。

でも、コートはカットされカサついていた。
出産や手入れに楽なよう、大事な耳の飾り毛もカットされたと思ってます。

今時のパピヨンとしてはやや大きめなのも、美人さんであると共に
元繁殖犬と思う根拠のひとつ。
身体の大きな♀は子供も多く、安産である場合が多いから。

普通の家庭犬は、どこでもトイレ状態でお座りも知らないなんて
ありえませんからね。

ジーナ



















それでも人間が大好きで、人の傍に寄りたくて堪らない。

好き好き~って、ペロペロしてくれるのに、
抱き上げようとするとキャァァーーと叫んでしまう。
優しく撫でる人の手を知らないのね。

大好きなお散歩の為にハーネスを着けるのさえ、身体に触れられるのが
怖くてひっくり返りお腹を見せてしまう。
まるでご免なさいと云っているかのように。

ジーナのこの格好を見せられると、胸が詰まります。
でも、それも全て過去の事。

ジーナ、知っている? これからのあなたにあるものは、
愛情溢れる家族との幸せな生活だけなのよ。
さあ、それを探しに行こうね。

3ワンズ


















ロビンルナとのお散歩も楽しいけれど、もっとずっと素敵な毎日が
待っているからね。

何よりも幸いなことに、ジーナは素晴らしい健康に恵まれています。
運にも恵まれました。
だって、あの過去をくぐり抜けて、ここまで来られたのですから。

人間を愛し慕う心も持ち続けています。
ワンコ仲間だって大好きなんです。
ただ、今までの生活からその表現方法が分からないだけなんです。

体力も運動能力も長い間囲われ生活を送って来たとは信じられない。
元気なパピヨン娘
です。
私の中では元預かりっ子のトビーを思い起こさせます。
そう、目つきも似てますしね

ジーナトビーより明らかに年上だけど、気持ちの上ではまだ子供のよう。
ジーナの行動を追っていると、心の中が見えて来るよう。
全速力で失った子供時代へ戻って、一から生き直そうとしているかに見える。

元気で、なりふり構わない愛情いっぱいの女の子

こんなジーナのご家族になって下さいませんか?
手は余りかかりません。
心をいっぱいかけて下さい。 華麗な花が開きます。

アウトドア派の一員にピッタリだと思います。
華奢な見かけによらず、パピヨンはアジリティに優秀なんです。
ソソとした美女風なジーナですが、中身は体育会系です。

駒沢
















                        帰宅後は満足の爆睡


パピヨン ジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→
CATNAP



<どうでもいい話>

車中のロビンがまるで卵を抱えたニワトリのごとくバスケットに入っています。
「何故?」 ご質問の前に説明しておきましょうかと。

ロビンは以前この距離で車酔いしてました。 このバスケットはロビンの
お気に入りで、中に入って静かにしていて欲しかったのです。

もう何年も車には乗せていないし、砧にも来なかったので正直不安でした。
ところが、全く酔う気配も見せないどころか帰途は眠そうでした。
年をとると感覚も鈍って、車酔いしなくなるのでしょうか?
かなりの驚きでした。

砧
一方でルナの方がハァハァ派手
な息づかいしてました


こちら、かなりのヘタレでして、
ソファも上れなければ、
散歩途中の苦手に固まり
一歩も動けな~い。
深窓の令嬢orご隠居か


2011年01月09日

お散歩初め


新年最初のお散歩にジーナ、楽しそう~

寒い日で、ショートカットされているジーナに黄色いフリース着せました。 
よく似合ってるでしょ?

実は以前、CATNAP卒業犬チャンプ君ママのFreeBird♪さんから
当時お預かり中だったタッチに頂いたもの。
タッチには少々大きかったので保管していました。

そして黄色いリード&カラーは元預かりっ子トビーの飛母さんから。
やっと似合いの子の登場です。

散歩初め



嬉しくって勢い
込んで走ります。











ロビン
と競い合うようにタッタカタ~

散歩初め
















押しくら饅頭~

散歩初め


もうお散歩中は
常時尻尾も上
がっています。











フリータイムの楽しみはここで。

散歩初め




門扉を開くと
皆勢い込んで
走って行きます。



















珍しくルナがはしゃいで一人グルグル駆け回り、カメラも追いつけない。

BlogPaint























マイペースなロビンはうろうろと植え込みを探索中。

ジーナ
も真似てうろうろしては草をムシャムシャ。

散歩初め




たぬきさん、
新年おめでとう













このお二人さんは何時も揃って私の所へ甘えに来ます。

食べ物をねだる時も一緒に音たててダッシュです

散歩初め


















パピヨン
 ジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→
CATNAP