2010年12月

2010年12月24日

Merry Christmas !


今年は、3ワンズで賑やかに

BlogPaint

















        楽しく

BlogPaint




























            美味しく


BlogPaint


















              お祝いします



先月都内某所で催された撮影会は大盛況。

ワンワンがやがや・・・

モデル料はラムステーキでね。 ミディアムレアでお願いしますよ。

                    E兄ちゃんにがっちり抱っこのぴょんさんも。
クリスマス


















ほら、こっち向いて、いいお顔してね。

ふぁぁ~  まだなのぉ?


クリスマス



















ふうーーん、そうかぁ。 こうやるんだな。

��������鴻�����


















kappaさんに抱かれて高みの見物のジーナ。

BlogPaint




























撮影現場はカメラ目線を撮ろうと苦心惨憺。

楽屋裏はご想像通り

クリスマス














つい正直なワンコ達は・・・出ちゃいます。


クリスマス














長年一緒に暮らしていると、ワンコも飼い主に似て来ると言われますが、
私も最近言われました。

えっ、私とロビン
あり得ない! ロビンはあんなに美形なのに!(親バカ全開)

で、この写真を見て納得。
引力の法則に素直な私、全面的にタレタレで今のロビンのお顔を
人間♀にしたらバックの顔になります

似た者親子になりました。


BlogPaint


























こちらは少しも似てないルナ。
しかし、彼女の舌ながーーい。

クリスマス


















この夜も終電一歩手前まで居座る仮母に、
元気娘もお疲れ様でした。

社会勉強、大前進だねジーナ

クリスマス
















パピヨン
 ジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→CATNAP




robin96 at 02:36|PermalinkComments(2)ワンワン会 

2010年12月23日

ごはーん


ご無沙汰しました。 
済みません、コメントのお返事遅れています。

ジーナは元気、元気でーす。

ごはんがとっても楽しみです

ごはんの支度をしていると

ごはん




 出来たぁ?





















一番はりきっています。

ぱっくり、仮母の指まで召しあがろうとします。


ごはん


 ジャンプ力もすごいです。


 トントンと跳んで催促


 この時ばかりはビビリ返上。














でも、みんな、座って待ってね。

ごはん




それなぁに?

美味しい?
いい匂いだわ

はやくぅ








とうとう待ちきれなくって吠え出すロビン

ごはん

















実は我が家は2姫が食意気満々

ロビンを弾き飛ばす勢い

ごはん



 ジャンプの

 ジーナ








  VS


早食い度もロビンを超えてます。

ごはん
         





  跳び蹴りのルナ

  膝カックンします











 
 
今朝のメニューはドライフードに茹でキャベツとブロッコリーに砂肝。
砂肝に全員目の色が変わりました

食事中のお写真はありません。 とても撮れませんからご想像で


 早食い、大食い美人のジーナ里親募集中です。

 ご応募はこちらからどうぞ→CATNAP



こちらの方もごはん」といっておられます。

幸せな後ろ姿は勿論チキです。

BlogPaint
(里親S様より)

 

 家の中の好きな場所とか、
 寝る体勢とかもチキなりに

 決まってきて、

 誰にどういう風に甘えたら
 こうしてもらえる

 というようなこともちゃーんと
 わかってるみたいです。



 人によって使い分けてるのが
 おかしいです(*^^*)

 




<ちょっと>

インフルエンザに罹りました 

     ・・・・あ、母がね。 
そのせいだったのか、行動が危うい

リハビリに行った病院で移って来たらしい。 で、病院で診てもらう!?
構図は理解できるけど、納得いかない。

私は忙しさに拍車→疲労・睡眠不足→抵抗力低下→擬インフルエンザ

出された薬は二人とも「吸入型」 初めての経験。

母 「鼻から吸うの?」   私、説明書示し 「口からよ」
母 「鼻から吸うのね?」  私 「口からだってば」
母 「鼻からすうのよね?」 私 

普通に「吸入」って聞いたら、口からって思いませんか?
インフル熱に浮かされてこんな問答してません。 
母の極正常な反応です。 

こんな天然ボケの母を持つと、娘は極まっとうなツマラナイ性格に育ちます。



2010年12月14日

トライアル後半


正式譲渡のご報告を済ませたチキですが、トライアル後半の日々を
お伝えしますね。 寒くなった季節にホッと温まるレボートお届けです。

トライアル半ばでママが2泊のご不在の週末となってしまって。
ママさん、終日も外出を控えてチキと過ごして下さっていましたが、
ありますよね、こういう突発事って。

パパさんとS姉ちゃんがバッチリ一緒に居てくれて、一挙に新密度


トライアル


お昼寝中の
パパのお腹
に上ったり、












S姉ちゃんのお友達が遊びに来てくれて、チキもとっても楽しかったみたい。

前にもお姉ちゃん達との遊びが楽しくって、いくらママが呼んでもお部屋
から出て来なかったんですって。 
フフフ・・・


BlogPaint



チキを家族に
したいって
最初に願った
S姉ちゃんと
は特別な間柄








夜も寝室へ連れて行かれると自分からベッド(あのピラミッド型カドラー?)
に入って顔も出さずに眠っていたそうです。

そして、ママさん
帰宅の月曜日のリポート: (青字は里親S様のメール)


今日は朝から、実家へ行っていた私が帰宅するお昼過ぎまで、
お留守番でしたが、少し慣れたのか、私が帰ったとき、ぶるぶるして
いませんでした

 

 2日顔を合わせていないと、一番に帰ったのが私ではいまいち不満
だったのか、最初ひととき私の周りでピョンピョンしたあとは、

トライアル





  「あとの2人も帰って来るのかな?」
  といった風情で、階段の前で長時間、
  わんわん鳴きながら何かを待ってる
  ように立ったり座ったりしていました。










待ちに待ったS姉ちゃんにお腹をナデナデして貰って、至福のお顔のチキ。 


 トライアル
BlogPaint

 

 





















トライアルも折り返し地点を過ぎ、私たちもチキも少しずつお互いの
つきあい方がつかめてきたような感じです。


ごはんまだ?トライアル 

 


S姉ちゃん
の足元で
ごはんまだ?



パパに
おねだりも









二週間はあっという間に過ぎて毎日新しい発見の連続でした。

(中略)


近々に正式譲渡の書類を送らせていただきます。

 

 今日もチキはご機嫌も良く、ウンチは朝と夕方二回できました。

 ごはんも完食でした。

 

週末はお昼間も家に三人いるので、かまってもらいたいときは
いつでも誰かのお膝を選び放題でチキは嬉しそうです。


トライアル 



















     ありがとうございました


[おまけ]

犬の顔なんて見分けられたことはなかったですが、同じパピヨンでも
当然ながらやはりみんな顔も違ってて、チキはチキだとわかるので、
ほんの二週間でずいぶん犬に対する認識も変わりました。

思わず大笑い
ええ、犬飼い歴14年の私だってそんなもんです。
判るのはパピヨンとポメラニアンぐらい。
他犬種はお馴染になったお顔だけよ。

でも、判ってみると全く別犬なんですよね。
違ってて、可愛くって、愛しくって、君は君なんだって



チキの門出


 長らくチキを応援して下さった皆様にご報告です。

トライアルに出ていたS様から、正式譲渡のお申し出を受けました。


BlogPaint


















お陰様でクリスマスをチキが心から慕う家族と共に過ごせます。

最高のプレゼントです。

ゴールデンウィーク中にお預かり初めて7カ月。
仮家にチキの心の根っこが生える前に本当のお家へお届け
しなければ、の思いが募っていた頃でした。

前触れもなく響いてきた幸せの呼び声。


正式譲渡
R:おめでとう
 頑張るんだよ
これからが
ホントの犬生だ


C:ありがとう

うん、頑張る
もう一人じゃないんだモン。






そうね、チキは本当に頑張りました。

仮家ではすぐに残しちゃったカリカリも完食
トイレだって(初めての晩の一人寝の時以外は)完ぺき
S姉ちゃんと一緒のお部屋なら、いい子でグッスリ
目いっぱい甘えて、どんなに大好きか知らせて

だって大好きになったパパママやS姉ちゃんの本当の家族に
なりたかったから。

犬との初めての生活に戸惑う事も沢山だったS家の皆さん。
小さなチキを愛しんで、真っ直ぐに向き合って下さいました。

トライアル



  チキもうは大丈夫

  華やかな季節に相応しく、

  幸せな本当の犬生を

  始める旅立ちです。




(←S様からのメールより)




長らく応援下さり、お世話下さった皆様、ありがとうございました。

チキの幸せを繋いで下さったケイトさん、ありがとうございました。


 チキはこれからもS家の末っ子チキとして、
              家族愛し会って生きて行きます



S家の皆さま、チキをよろしくお願い致します

チキ、君は最高に可愛い、自己中パピヨン君よ


プロフィール

    チキ   パピヨン ♂ 推定8~9歳  2.6Kg

里親会☆ 保護日:
   2010年4月20日

☆ 性格・生活:
 
  人間大好きで甘えん坊。 何処までも一緒に居たがる子です。 バッグやカートの移動も満点の優等生です。

  フリーでいたずらなし、お留守番が出来ます。

  お散歩が大好きですが、マーキング無しで完全室内トイレ派です。 仮家での粗相もありません。


  超小型のシニアなので、お子様との生活は辞退させて頂きます。 
  飼い主の愛情を独占したいワンコです。 
  多頭飼育向きではありません。

落ち着いた環境での生活が望ましく思えますので、シニア世代の里親希望者様は個別に対応させて頂きます。
   
ぼくのお家を探し中
 詳しいプロフィール・お問い合わせ、お申し込みは
こちら[東京22-18]
 からどうぞ。


robin96 at 00:03|PermalinkComments(0)