2010年10月
2010年10月31日
タッチのハロウィーン
台風14号も無事通り過ぎた関東地方。
今日の予報は


だって今日はハロウィーン。
タッチはご近所廻りして、お菓子貰うのかしら?

緊張しちゃって
・・・・

そんな調子じゃ
何も貰えないぞ!
昨夜、タッチママが送ってくれました。
プロの写真家さんに撮って貰ったんですって


こんなに可愛い霊ならイタズラされても怒れない。
うん、怖くもないなぁ。
来て、来て。 こっちのみーーずは甘〜いぞ

あ、違ったか?
何をしても可愛いタッチ

タッチママさん、ありがとうございました。
タッチファンの皆さん、ケイトさんのブログにオフ会でのタッチの動画が
アップされました

2010年10月30日
嵐の日には
只今、

モチロン、こんな日はどちら様も お家でマッタリお昼寝中ね


丸っこくって小さな私の膝に2ワンで乗って来ました


ロビンなんて抱かれそうだと感じた途端、ヤバァー、逃げろ


抱かれ天才のチキを預かって、十二分に堪能してます

どちらもベッタリ人の傍に居たい子なので、喧嘩するかと思ったのに
この通り。
まあ、ルナは迷惑顔ですけど。

その内・・・・
チキがルナに乗りかかって


こんなことになっちゃいました

迷惑そうなルナですが、怒らず我慢してました。

ブログの中で、多頭で仲良くくっつき合って寝ている姿を見ますが、
我が家では未経験でした。
憧れの姿だったの

この二人、自ら寄り添って行くことはまだ無いのですが、
階段の上り下りなど一緒に抱いても、
文句は言いません

ちょっと我儘チキも我慢を覚えてきています。
いーや、女の子には優しいんですよ

嵐が過ぎるまで全員お休み中の我が家です。
チキは里親募集中です。
詳しいプロフィール・お問い合わせ、お申し込みはこちら[東京22-18]
からどうぞ
2010年10月29日
秋季ケイト組オフ会 in 豊洲 〜その4完

最終編です。
みーーんな、うちの子は世界一なんですよ


可愛いロミーたんを
とろける顔で抱っこした
後で、
タッチが一番だよ
by タッチパパ
ファミたんはトップアイドルだけど
ファミ姉ちゃんにとっては、もっと特別な世界一のワンコ

いつもお別れにこんな風に抱きしめる仮母ケイトさんとロイズくん

大事に愛しまれるトビー
コートがとても艶やかです


あれれ・・・。
ファミママに甘える我が娘とあらぬ方を見つめる息子

ルナにとっての私はまだぼんやりとした存在。
これからじっくりと絆を築いて行きます。
ロビンはね、もう言わずもがなですから。

幸せなワンワン、モフモフの饗宴と競演

犬と居る幸せに浸る人間達の集い

タッチにも、ママのお膝は世界一


白毛玉さんはシェリくんよね?

タッチ、君の笑顔は宝物


ずっと、ずーーと、君と共にありますように。

終始楽しいよのお顔のチキ
それを見て、仮母も嬉しいの。

もうじきハローウィーンですね。
コスチュームが決まっているファミたんです。

両手に花の気分






ランの終わった後にお茶とケーキ、じゃなかった、しっかり


ロミー坊やは
みわさんにしっかり
抱かれて。

ルナは飛姉ちゃん
のお膝にふわり
優しく抱えられて。
飛姉ちゃん、
一日ルナのお世話
ありがとう
ございました。
席を離れていたケイトさんが戻って、
やがて昼の疲れが出たワンコ達はそれぞれ



足元で休息中
ロミー坊や
チュナちゃん
その向こうで
たーやくんが。
ゆっくり中庭を廻って豊洲駅へ向かいます。
途中、恒例となった記念撮影

3

だけだけど

長々お付き合い、ありがとうございました。
2010年10月27日
秋季ケイト組オフ会 in 豊洲 〜その3
午後のランはで人もワンコも丁度よい具合。
ざっと見ると、こんな風
どうも不人気と聞くパピヨン。
会にも今までにないほど多数の、しかも若いパピ達が。
でも豊洲では何時も多くのパピ達に出会います。
豊洲はパピヨンのメッカなの
カフェでもパピのグループ。
ほら、柵の向こうにも茶白のパピヨンx2
早速飛びまわるロミー坊
チュナ姉ちゃん、
遊ぼうよ〜
ダメダメ、チュナちゃんは母さん一筋なんだから。
ほら、あまったれだなーってシェリくん(多分)に笑われている。
今回は仲好しファミたん(中央)と派手な絡み合いは無し
後方パピは
他ビジター
ランの間中元気に走っていたトビー
onとoffの区別のつく良い子のトビーはパピヨンMIXです。
動きを追ったら
タッチが
見切れちゃった!
ごめんね、
タッチ。
小さなチキだって走ります
楽しそうでしょう?
パピヨンは運動能力に優れた犬種
---それで、ドッグランの在るここで多く見かけるという事ね
保護当時骨折の
右前肢もすっかり
完治です。
(さつきさん、
お写真ありがとう
ございます)
極小チワワーズにはヤンチャっ子達の走り回るランは少々怖かったかな?
いつものカートが安心地帯
きらちゃん(右上)
きなちゃん(右下」)
来夢くん(左端)
ファミたん(茶ポメ)
&
シェリくん?(中)
モフモフモフ〜
約一名未知のお方が。 マルチーズさん?
上から
たーやくん
チュナちゃん
お客様?
ファミたん
ロイズくん
俳優さんが「子役と動物には勝てない」と言いますが、解ります。
まゆちゃんですね?
ファミ姉ちゃんの姿が過去のkappa家次男のG兄ちゃんとダブります。
ファミたんの
笑顔がまた
とっても素敵な
このワンカット。
モフモフ撮影会はエンドレス。
一頭の子に
され過ぎて、ママの
お膝へ避難中の
タッチ。
ぼくは男なんだぞ
ヤンチャっ子大将のロイズくんはランでは全くマイペース。
残念なほどヤンチャっ子振りを見せません。
優等生なの(←コレってどうゆう意味?)
前日の里親会、午前からのラン参加とエネルギーの在庫切れたーやくん。
チキはお友達に興味が有って、自分から近づいて行きます。
でも、相手から熱意を持って接近されるとします。
怖いのでしょう。
適度な距離感が欲しいの。
何時もハッチャケ
ているように見え
ても、ちゃんと
小さな相手を
わきまえている
花蓮ちゃん。
来夢兄ちゃんが
教えてくれるもん
文句なく可愛いこの姿
え? モンクなく? 有るのかもしれない・・・。
でも、まっいいじゃないの、カワイイからロミーたん。
大変! まだ終わりに辿り着けない
この次で終了させま〜す
・・・・続く
2010年10月26日
秋季ケイト組オフ会 in 豊洲 〜その2
いざ戦場ドッグランへ
いえ、その前にワラワラと集まって、入場を待つ運動会みたい。
ほらほら、
行くよ〜
何をするのも、何処へ行くのも嬉しくて堪らないチキ
カートから溢れだしそうなロビン
あっ、こちらにも箱乗りのお方が・・・・。
来夢くん
花蓮ちゃん
ロビン
チキ?
出ました この笑顔
太陽の子タッチ
と
どこから見ても
赤ちゃんのような
ロミーくん
チキも急いでご挨拶へ
この日のお気に入りの一枚
元預かりっ子のトビーとおにいちゃん。
お兄ちゃんの
表情が柔らかくて
とても素敵
さあ、解禁〜〜
←
ティアモくん(左)
来夢くん(右)
←まゆちゃん?
シェリくん?
←この子誰? Luna(ルナ)と申します。
先月、ロビンの妹として迎えました。
かなりのビビリですが、本性は明るく跳ねっ返り子の片鱗を見せています。
ロビン共々よろしくお願い致します。
これがドッグラン?
楽しいかも〜
お外の世界は
ドッキドキ
リード付きの
お散歩もまだ
少し怖いの。
黒い稲妻娘黒姫こと花蓮ちゃん。
トビーのお姉ちゃん(飛姉)に可愛がって貰っているのに何が気になるの?
ビューティ対決なら・・・・
ケイト家の看板娘チュナちゃん
没写真のない
麗嬢ですの。
おっと、忘れちゃいけない!!
麗人じゃなかった、麗犬ナンバーワンのまゆちゃん
弟の
ティアモくん(左)
と
まゆちゃん(中)
みわ家のきなこちゃん。
きなちゃんの魅力が出せない写真で・・・・・
きなこちゃんのチャーミングなお顔見つけたので、頂いて来ちゃいました。
みわさん、勝手にご免なさい。
さすが、お母さん!
キュートな魅力に
溢れている
これで午後の部・美女軍団の全紹介済みましたかしら?
では続きはまた次回 ・・・・・ふうぅーー